気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→クロちゃん、こじはるの使用箸“取り換え”暴露で仕事外でも“ドゲス”確定!?
2月2日放送の「ニノさん」(日本テレビ系)に「安田大サーカス」のクロちゃんが出演し、プレゼン企画で「クロちゃんを好きになってほしいしん!」と自身の魅力をアピールしたのだが、おぎやはぎの小木博明からプラベートでの暴挙を暴露され、またもや視聴者をドン引きさせた。
「MCの麒麟・川島明からクロちゃんの印象について聞かれた小木は、『ちょっと前に呼んでみたの、家に』と切り出し、『そこにこじはる(小嶋陽菜)もいたんです。こじはるが普通にお皿に箸を置いてちょっとよそ見したら、(クロちゃんが)その箸を取っ替えたんですよ』という衝撃エピソードを明らかにし、もちろんスタジオからは悲鳴が上がっていましたよ」(テレビウオッチャー)
これにはネット上も〈仕事ならまだしもプライベートでもやってるのか…。笑えないわ〉〈マジ引いたわ。食事同席する女性全員にやってそう〉〈43歳にしてやってること中学生レベルw〉などとザワつきまくっていた。
「番組でクロちゃんはあわててボケのつもりであったと説明。『こじはるは気付かずに食おうとするから、待て待て待てと…』とも言っていましたが…。この放送がネット上で物議を醸すと、2日夜にクロちゃんはツイッターを更新し、《あーん、こっちの方がビックリしたしんよー!!なんなのぉー》と投稿していましたね。すると、被害者であるこじはるもクロちゃんの投稿に怒りの絵文字を3つと箸の絵文字を返信し、無言の怒りを表現していました。これに《あーん、お茶目なイタズラなはずだったしんよー!なんなのぉー》と返したクロちゃんでしたが、こじはるは完無視。彼女も放送を観てゾッとしていたに違いありません」(芸能ライター)
どこまでもやってくれる男である。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→