芸能
Posted on 2020年03月28日 09:59

梅宮アンナが動画でも発揮する不人気/芸能ユーチューバー「成否の境い目」(8)

2020年03月28日 09:59

 18年4月、今から約2年前に、「ユーチューバーになりました!」と自身のチャンネルを開設した、タレントの梅宮アンナ。だが、同7月を最後に動画の配信はストップしており、現在、開店休業状態となっている。「昨年12月に亡くなった父親のアンナパパこと、梅宮辰夫さんの体調が悪くなってきた時期とも重なるだけに、YouTubeに注力できなくなった可能性もありますが、それにしても上げられた動画が4本とは少なすぎ。しかも、高級スパや美容室での様子、購入したばかりの高級外車の内部の様子など、自分のセレブぶりをひけらかすような内容ばかりで、どれも高評価よりも低評価が上回り、批判的コメントが殺到という不人気ぶりです。チャンネル登録者数は、3600人と、芸能人ユーチューバーとしてはあまりに寂しい数字となっています」(芸能記者)

 今もスタイル抜群で美貌も保つアンナだが、自分のライフスタイルに誰もがあこがれるカリスマモデルか何かと思い違いしているフシも感じられる。

「彼女の場合、もともとテレビの世界でも何か芸があって人気になったわけではなく、やはり、偉大な父親の存在あってこそのタレント業。あとはその『間違いだらけの男選び』がワイドショー的需要を満たし、メディア出演を維持してきた形ですからね。“セレブひけらかし動画”がダメなら何を見せればいいのかというと、何もない。今後、再び稼働する可能性は低いのではないでしょうか。今となっては、ユーチューバー宣言が空しいばかりです」(前出・芸能記者)

 これから参入しようという女性タレントは、大いに反面教師にすべきかもしれない。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク