気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→メジャーが今一番欲しいのはあの投手!?佐々木主浩が清原和博に動画で激白
「大魔神」の愛称でも知られる元プロ野球選手、佐々木主浩氏。NPBでは、最優秀救援投手に5度輝き、中でも1995年から98年の4年連続は江夏豊氏に並ぶ最長タイ記録。その後、MLBに渡っても129セーブを挙げる大活躍を見せ、日米通算381セーブをマークして名球会入りも果たす名投手だった。
そんな佐々木氏が、元プロ野球選手、清原和博氏のYouTubeチャンネル〈清ちゃんスポーツ〉に出演し、自身がMLBに渡った経験から、今MLBがもっとも欲しがっているであろう日本人ピッチャーを明かした。
1月9日に〈【番長×大魔神】~俺を抱いた男たち~漢気対談!!清原も佐々木も野球界に喝〉とタイトルされた投稿回がそれだ。
対戦してみたい現役バッターを問われた佐々木氏は、昨シーズン最多安打を獲得したソフトバンクの柳田悠岐を挙げ、現役最強投手にはセ・リーグから巨人の菅野智之、パ・リーグからソフトバンクの千賀滉大の名前を挙げた。
千賀はストレートの速さもさることながら、「おばけフォーク」なる大きく落ちる球種を武器に、昨シーズン、最多勝利、最優秀防御率、最多奪三振に輝き、日本シリーズでも初戦を制する大活躍を見せた。自身のフォークに似ているとも語った佐々木氏は、
「(MLBが)日本のピッチャーで一番欲しいのは千賀じゃない。今の彼の若さだったら、とてつもない契約料だと思う」
と太鼓判を押し、これを受け、「千賀投手、メジャー行って下さい」と清原氏がスタジオの笑いを誘う一幕も見せたのだった。
この回では他にも、真下に、右下に、左下に…とフォークを投げ分けていたなど貴重な話も佐々木氏の口から明かされ、野球好きにはたまらない良回となった。
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→