芸能
Posted on 2021年08月03日 17:58

明石家さんまがグチりまくり!「五輪開会式」出演芸能人から遠ざけられる“ワケ”

2021年08月03日 17:58

 明石家さんまが7月31日放送の「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)に出演。東京五輪の開会式出演者について触れた。

 東京五輪についてトークした際、さんまは親交のあるMISIAが国歌斉唱を務めたことに言及し、「(事前に)オレに言ってくれなかったからね、知り合いなのに。そうしたら向こうも、さんまさんだけには絶対言わないことにしたって、社長と2人でコメントしてるみたい」 とグチった。

 さらに「こないだバッタリ劇団ひとりに会うたんですよ」と言い、「お前、うらやましいわ~言うて。なんでお前に決まったんや?と。数あるコメディアンの中で。どういうツテでお前あれ選ばれたんやと(聞いたが)『すみません、これはちょっと。絶対言えない』。いや言うてくれと。まだオレ、閉会式に間に合うから、お前の知り合いのスタッフがおったらオレを推薦してくれるツテがあるやろと」とこぼした。

 さんまのグチと憶測はまだまだ続く。「なだぎ(武)も出とったやろ?ラーメンズの付き合いなのかなとも思うたけど、違うんやろな。(小林賢太郎氏が)お笑い芸人でしたからね。いろいろ騒動があって演出を降りた形になったんで、あいつの推薦かと思って、オレずっとラーメンズに連絡しようと思ってるんです」と話したうえで、「あいつら事務所どこやった? 人力舎? 違うか。調べといて。一応連絡してみるわ。『閉会式(スケジュールが)空いてるで~』って」と話し、笑いを誘った。

 ちなみに「女性自身」による「オリンピックを伝えるのが下手なのは誰?」というアンケートで、日テレの五輪中継に出演しているさんまはなんと1位。不評の理由としては「バラエティ色が強いので画面越しに見ると違和感がある」「どうしても笑いに行きがちで肝心なところを聞き出せていない」との意見が寄せられたという。

 スポーツ好きで知られるさんまだが、五輪関連のテレビ番組の反応からすると、五輪そのものにキャスティングされるような形でかかわるのは難しいかもしれない。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク