芸能
Posted on 2021年08月28日 09:59

西野七瀬、新ドラマ主演発表も漂う“演技力”への疑問と「一皮剥け」の期待

2021年08月28日 09:59

 女優の西野七瀬が、10月スタートのドラマ「言霊荘」で、テレ朝系ドラマ初の主演を務めることが発表された。

 西野が演じるのは、言葉の力を信じ、人々の幸せを願う底辺ViewTuberの主人公・歌川言葉(コトハ)。友人の紹介で女性限定マンション「レディスコート葉鳥」の7号室へ移り住んだことをきっかけに、マンション内で起きる怪奇現象に巻き込まれていく。

 これに西野のファンからは「最近ドラマで大活躍ですね。放送開始が今から楽しみです」「西野さん可愛いもんなぁ。ホラーみたいだけど、艶っぽいシーンにも期待したいですね」「すっかり女優さんになって大活躍。ドラマ楽しみにしています」などと、期待の声が広がっている。

 一方で、懸念されるのがその“演技力”だ。これまでドラマ「あなたの番です」(日本テレビ系)や「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」(フジテレビ系)など、数々の人気作品に出演してきたが、こと演技力に関してはあまりいい話は聞こえてこない…。

「20日に公開された映画『孤狼の血 LEVEL2』ではクラブのママ役を演じていますが、あまりの“棒演技”に酷評が飛び交っています。ルックスは文句ナシなので、もう一、二段、演技が上手くなれば今以上に引っ張りだこになると思いますよ。いっそのこと、体を張った艶っぽいシーンにチャレンジして一皮剥ければ、幅も広がりファンも大喜びすると思うのですが…」(芸能記者)

 西野の美バストが“オープン”になる日も決して遠い日ではないかも!?

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク