芸能
Posted on 2021年10月21日 17:59

清野菜名、「ハンオシ」主演に「モブ感ハンパない」厳しい指摘でのしかかる重圧

2021年10月21日 17:59

 女優の清野菜名がヒロインを務める連続ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」(TBS系)第1話が10月19日に放送され、平均世帯視聴率は9.4%だった。(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

 同ドラマは女性向け漫画雑誌「フィール・ヤング」で連載中の有生青春氏による同名漫画が原作のラブコメディー。清野はデザイナーの大加戸明葉役を演じている。

 ドラマファンの間では清野のプライムタイム初の単独主演に期待の声が高まっていたが、フタを開けてみれば2ケタに届かず、逆に厳しい意見が相次いでいる。

 ネット上では「清野さんかわいらしいけどモブ感がすごい。やはり単独主役はまだまだ荷が重いんじゃない?」との声が。ちなみに、「モブ」とはマンガや映像作品の背景に出てくる名前のない群衆や通行人のことで、「モブ感」とは“その他大勢な感じ”といったところか。

 他にも、「ちょっと若いけど、清野さんより小芝風花ちゃんとか可愛くてよかったかも。厳しいけど主役としては弱いんだよなぁ」「ごめん、明葉は清野菜名ってイメージじゃない。なんか違うんだよね」「第1話みたけどイマイチ。清野菜名は脇役の方がいいと思う」などと、清野の主人公に辛辣な声が殺到している。

「TBSの火曜ドラマ枠は、前作『プロミス・シンデレラ』の二階堂ふみ、『着飾る恋には理由があって』の川口春奈、『おカネの切れ目が恋のはじまり』の松岡茉優、『私の家政夫ナギサさん』の多部未華子と、錚々たる顔ぶれが主役を務めています。彼女らに比べると、清野はまだまだ見劣りするという評価なのでしょう。視聴率が2ケタスタートを切れなかったのも、期待がそこまで高くなかったということなのかもしれません。今後かかるプレッシャーは相当なものだと思いますよ」(テレビ誌ライター)

 第2話以降で視聴率アップなるか。今後の展開に期待したい。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク