芸能
Posted on 2014年03月03日 09:59

離婚してさらに毒舌ぶりが増している西川史子

2014年03月03日 09:59

 今年1月11日、福祉関係の会社役員と離婚したばかりの女医でタレントの西川史子。レギュラーを務める「サンデージャポン」(TBS系)では、

「私が至らなかったんですね。嫌われたんでしょう、私が」

 と、離婚後一夜明けての心境を目に涙を浮かべて語った。モデルの中村アンに、「幸せで牙が抜け落ちた西川先生よりは、人を羨んだりトゲトゲしている方が私は好きなので、お帰りなさいと言ってあげたい」

 と突っ込まれると、

「皆さんが思っている以上に傷ついているの。だからもうズケズケ言うのやめてもらえるかな」

 と訴えた。だが、これも演出のひとつではなかったかという声が聞かれている。

「離婚後、一人で生活するための億ションを購入した事は公表されていますが、周りのスタッフに、『離婚したんだから、もう一度写真集を出してもいいかも。ローンのために写真集を出すなんていいネタになるでしょ』と、うそ吹いているといいます。医者に専念するどころか、これからも芸能界で稼ぐ気満々のようです」(芸能プロ関係者)

 さらに、西川の結婚生活を取材した週刊誌記者によると、

「銀座の高級クラブで日馬富士のタニマチと3夜連続で豪遊して、氷を口移しする間柄だった事は有名です。これを聞いて浮気を疑わない夫はいませんよ」

 しおらしかったのは、離婚直後のパフォーマンス!?これからは酸いも甘いも知り尽くしたバツイチキャラとして、毒舌がますますパワーアップしそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク