芸能
Posted on 2023年04月02日 09:57

TV「6大メジャー」最新美女アナ戦力を全角度分析(2)TBSは良原安美らのTikTokで認知度UP

2023年04月02日 09:57

“万年お荷物球団”の扱いから抜け出し、Aクラス入りが期待されるのはTBS。芸能評論家の織田祐二氏がその理由を語る。

「TikTokの使い方が抜群にうまく、『Nスタ』や『サンデー・ジャポン』といった各番組ごとにアナウンサーが頻繁に投稿しています。ピチピチのニット姿で踊りながらバストが揺れすぎの良原安美アナ(27)をはじめ、若林有子アナ(26)がサンタコスプレを披露するなど知名度が広がりました」

 バスト揺れのフェロモン戦略がハマって、NHK帝国への猛追も準備万端だ。

 21年3月に始まった「ラヴィット!」も、当初は低視聴率で話題だったが、春の改編で土曜日に「夜明けのラヴィット!」もスタート。MCを務める田村真子アナ(27)のマウンドさばきも板についてきた。

「懸念材料はエースの江藤愛アナ(37)。3月16日に放送された朝の情報番組『THE TIME,』で、言葉が出てこなくて慌てて台本を見ていました。担当番組が多く、疲れすぎが心配です」(織田氏)

 夕方はホラン千秋(34)、夜は小川彩佳(38)と、助っ人も戦力として計算できるだけに、エースの負担を減らして一丸で挑みたいところだ。

 続いて、2年前に最大の五角形を誇ったテレビ朝日が、まさかの凋落の事態に。丸山氏のスカウティングレポートによれば、

「女子アナ個人がバラエティー番組で主役を張れるのは、他局と比較しても弘中綾香アナ(32)だけです。昨年の結婚後もエース続投ですが、2番手が育っていません。産休などで抜ければ影響は避けられない」

 ファンサービスも低迷。以前は断トツの高評価で他局の“007”を恐れさせたものだが‥‥。

「YouTubeチャンネル『動画、はじめてみました』でぐいぐい攻めたエクササイズなどの内容に、弘中アナが疑問を呈して以来、動画出演が激減。民放最“胸”の乳揺れを堪能できる、三谷紬アナ(28)のダイエット企画も昨年3月に終了し、すっかり目立たなくなった」(芸能記者)

 大下容子アナ(52)と松尾由美子アナ(43)が牽引する「投手(報道)王国」は、若手の渡辺瑠海アナ(25)も育っているが、いかんせん貧打に泣かされるばかり。

 現状では「羽鳥慎一モーニングショー」のコーナーで披露される森山みなみアナ(24)の艶ストレッチだけが明るい材料だ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク