芸能
Posted on 2023年04月02日 09:56

TV「6大メジャー」最新美女アナ戦力を全角度分析(1)NHKは和久田麻由子復帰で磐石の体制に

2023年04月02日 09:56

 WBCの侍ジャパン優勝でプロ野球の開幕が盛り上がる中、女子アナ界も視聴率「日本一」を目指して決戦のシーズンが始まる。それぞれ自慢の武器を強化しながら、ウィークポイントを補うためにどんな戦略を練るのか。春の改編で火花散る「6大メジャーテレビ局」の戦力値を女子アナリストが徹底分析する!

 23年度シーズンの開幕に合わせて、「6大メジャー局」の女子アナ戦力値レポート。

「エース(文字通りのエース)」「投手・守備力(報道)」「機動力(バラエティー)」「攻撃力(ぴちぴちニット、ノースリーブなどフェロモン衣装で出演+乳揺れハプニング)」「ファンサービス(SNSの活用術)」という5項目の分析を参考にしながら、各局の仕上がりはどうなっているのか。

 まず優勝候補は、資金力と層の厚さで頭1つ抜けるNHK。注目は、当初の予定を切り上げて育休から絶対的エースの和久田麻由子アナ(34)が戻ってきたことだ。女子アナウオッチャーの丸山大次郎氏も太鼓判を押す。

「夜は『ニュース7』に和久田アナ、『クローズアップ現代』に桑子真帆アナ(35)、『ニュースウオッチ9』は林田理沙アナ(33)という豪華布陣のリレーとなり“新勝利の方程式”が堂々完成しました」

 自慢の猛“乳”打線も健在なり。杉浦友紀アナ(39)、副島萌生アナ(31)、中川安奈アナ(29)の着衣爆乳クリーンアップは円熟味を増し、ぶるんぶるん揺さぶりをかけてくる。

 投打が噛み合えば最速のマジック点灯もあるが、弱点はファンサービス。「みなさまのNHK」をスローガンに掲げながら、SNSの浸透度がイマイチ。特にエロスハプニングは期待外れで、足をすくわれなければいいのだが‥‥。

 対抗馬に挙がるのは、バランスのよいフジテレビだ。

 この2年間で三田友梨佳(35)、久慈暁子(28)、久代萌美(33)といった主力が離脱して危機を迎えるも、フロントは自前の戦力をコツコツと育成してきた。

 それにより「めざまし8」の新MCに抜擢された小室瑛莉子アナ(24)など若手が台頭。エースも永島優美アナ(31)から井上清華アナ(27)へとスムーズに代わり、ハツラツとした顔ぶれで引っ張る。

「バラエティー班の戦力も整い、渡邊渚アナ(25)、藤本万梨乃アナ(27)、小澤陽子アナ(31)の巨乳三羽烏が絶好調。YouTubeチャンネル『フジテレビアナウンサーch.』の動画もバリエーション豊富で、『フジアナ運動音痴女王決定戦2』の企画では、30メートルハードルでバスト揺れのお宝場面もあり、前・後編で70万回再生されています」(丸山氏)

 かつての「女子アナ王国」の復権も近づき、日本一も見えてきた。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク