芸能
Posted on 2023年06月24日 05:58

NHK【らんまん】無期限謹慎の広末涼子が登場して視聴者がボヤく「キャンドル・ジュンの顔が浮かんで泣ける」

2023年06月24日 05:58

 6月23日に放送されたNHK連続テレビ小説「らんまん」第60話で、「あの人」がふいに登場して視聴者を驚かせた。

 主人公・槙野万太郎(神木隆之介)と西村寿恵子(浜辺美波)は、万太郎の祖母・タキ(松坂慶子)に結婚の承諾をもらい、万太郎の故郷である高知県佐川を散策。万太郎が学んだ小学校や、幼い頃に遊んだ神社を訪れた。寿恵子は神社の境内に咲く小さな花を「バイカオウレン」と言い当て、「このお花、お義母さまがお好きだったんですよね。優しいお義母さまでした?」と万太郎に問う。

 ここで回想シーンが始まる。万太郎の母・ヒサ(広末涼子)が病床にあり、幼い万太郎に「万太郎にはお父ちゃんもついちゅう。見えんようになっただけで、万太郎のこと、ちゃあんと守っちゅう」と優しく語りかける感動のシーンなのだが…。

「せっかくの回想シーンだけど、鳥羽周作とキャンドル・ジュンの顔が思い浮かんで、ストーリーに集中できなかった」

 そうボヤく視聴者が多かったのである。あるいは、こんな感慨が深まるとも。

「お父さん見えんようになった…キャンドルさんも離婚して見えんようになるのかなと考えると、泣ける」

 とにもかくにも、W不貞スキャンダルが頭に広がってしまうのだ。

 出演していた広告が削除されたり、映画が中止になったりと、仕事に大きな影響が出始めている広末。「らんまん」回想シーンでの再登場についてNHKは「自主的な編集判断のもと、その都度、総合的に判断する」と答えている。今後も回想シーンに登場するのかもしれないが、

「今回は時間的にカットが難しい状況でしたが、今後については何ともいえないですね」(テレビ誌記者)

 作品には罪はないが、スキャンダル渦中の人物が登場すると、どうにも余計な波紋が広がってしまうのである。

(石見剣)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク