政治

TBS「報道特集」に登場した「安倍派パーティー券」購入者の「いかにも真相を語っている」証言に元秘書が反論

「報道特集」(TBS系)は12月16日の放送で、安倍晋三元首相が会長を務めた「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティー裏金問題に関し、地元山口県下関市で安倍派のパーティー券を長年にわたって購入していたという「安倍氏の元支援者」なる人物を取材した。ところがこの取材に、疑問の声が出ている。「元支援者」という人物は、

「パーティー券は数万円ですが、総額でいったらそこそこになります。つながりを持つためには断れない。安倍さんが生きていた頃ですからね。絶対的ですしね」

 まずはパーティー券を購入した理由を、そう語った。その上で、政治資金収支報告書に超過分が記載されず、5年間で数億円が裏金化されていた疑いがあることについて、

「長い間、これだけの金額ですからね。ショックですよね。せっかく応援して頑張ってくださいよと資金を拠出したのに、何に使われたのかわからない。もどかしい。もし安倍さんが生きておられたら、いまだに蓋をしたままだと思いますよ。今、あの世では安倍さんがいちばん泣かれているんじゃないかと思います」

 そう言うと、安倍派の対応を強烈に批判したのだった。

 番組ではこの人物の顔を見せず、ボイスチェンジャーで声を変えて出演させ、いかにも「真相」を語っているようだが…。

 安倍事務所が男性にパーティー券を購入してもらい、派閥からキックバックをもらっていたという印象を与えるが、安倍氏の元秘書は、

「安倍事務所では、派閥のパーティー券は売らないと決めていた」

 と証言する。安倍氏は派閥からのノルマ分は、自身の政治団体から「清和政策研究会」に寄付という形で収めていた。このため、超過分のキックバックはありえなかったというわけだ。

 安倍氏に食い込んでいた元NHK政治部記者でフリージャーナリストの岩田明子氏も夕刊フジに寄稿し、派閥会長に就任した安倍氏はキックバックで裏金化していたことに激怒し、やめるよう指示したとしている。

 この支援者がパーティー券を購入していたとしたら、それは派閥のパーティーではなく安倍氏の個人パーティーとなり、報道の前提が全く異なることになる。

「報道特集」は安倍政権を批判する番組作りをしていたが、今回もあらかじめストーリーを描いて、印象操作を流したのか。もう一度、この「支援者」なる人物に、本当に派閥のパーティー券だったのかを問い直してはどうか。

(喜多長夫/政治ジャーナリスト)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
横浜F・マリノス「J2降格まっしぐら」の元凶は「実績ゼロの無能監督」を送り込む「大株主CFG」
3
岡本和真が左肘リハビリ中の「捕手を座らせて投球練習」で口走った「俺はホンダゴロウや」
4
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
5
【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強