エンタメ
Posted on 2016年01月13日 01:54

ギャンブルライター・浜田正則の「パチンコ必勝手記」“MAX機が打てるのは4月末まで <海物語狙い>が勝利の方程式だ!”

2016年01月13日 01:54

20160114ff

◆よもやま話「2016年」

 今年は次のような年になることが予想されます。

●1月から4月末まではMAX機とハイミドル機が完全撤収に向かう。

●5月は伊勢志摩サミット(5月26日・27日)に備えて、恒例の「サミット自粛」として、警察が警備に当たっている間はイベントも新台もほぼ皆無に。

●7月の参院選(もしくは衆参ダブル選挙‥‥?)のワタワタも終え、怒濤の新台攻勢が予想される。

●9月。今年はシルバーウイークがないため、客離れに拍車がかかると予想。

 これらを踏まえると、パチンコ全体としては、キビシイ年になるでしょう。

◆実戦指南「年間通して海物語メインの立ち回り」

 ミドル機で実績があるのは、今や海だけ。MAX機が得意でなかった三洋ですが、それが幸いして、他のメーカーのようにMAX頼みにならなかったのは完全な追い風。冒頭に記したとおり、この先の半年弱でMAX機が消えていく今年は、三洋の独壇場になるのではないでしょうか。

 そんな中、現在進行形で今、いちばんおいしいのは、スーパー海INジャパン! この台のデビューで型落ち台になった「大海3アグネス・ラム」。“1つ前のヒットした海狙い”は、今なお“鉄の方程式”です。

 対抗はイベント日のジャパンを直球狙いです。ちなみに、このジャパンは浴衣、花火、水着姿など、夏がテーマで、これは夏まで売れると見越したメーカーの自信の表れに他ならず、実際クオリティは現存台の中でもぬきんでています。

 そしてジャパンの人気が落ち着いた頃に「甘デジバージョン」が出て、ここでまた、1つ前が狙い目になる法則発動を考えたら、ひょっとすると今年は1年を通してこの“海押し”まであるかも。

◆月の指南「1月の戦略」

 1月は年末年始に売り上げが伸びるため、月の中盤から後半が狙い目なのは毎年のパターンなのですが、今年は月全体がチャンス。何しろ昨年は規則改正のたびに、ホールは焼け太りし、お客も十分な還元を受けました。

 結果、メーカーだけが独り負けしましたが、内訳は「弱小&凝り固まったメーカーの独り負け」なだけで、強い&臨機応変なメーカーは、今回の台・総入れ替えで書き入れ時がきました。

 というわけで、実力あるメーカーも安泰、店は引き続き出しの路線でいくと思われますので、我々ファンは風任せで遊んでおけばいいでしょう。

◆プロフィール 浜田正則(はまだ・まさのり) パチンコ生活歴30年。業界寄りの記述をする「パチンコライター」とは一線を画し、ファン目線で真実のみを文章につづる「ギャンブルライター」として19年目を迎える。漫画の原作者としても活躍しており、作品は多数。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク