芸能
Posted on 2016年03月08日 09:58

ジャニーズに続き吉本も!又吉キャスター起用で報道番組の“タレント汚染”が拡大?

2016年03月08日 09:58

20160308matayoshi

 お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹が、夜のニュース番組「NEWS ZERO」(日本テレビ系)でキャスターを務めることが明らかになった。初登場は4月28日の放送で、月に1回のペースで出演するという。

 又吉といえば昨年7月、小説「火花」で芥川賞を受賞したことが話題となり、以降は文化人としての側面も持つお笑い芸人。受賞前からNHKの教養番組で経済学や職人技術などの取材をしてきた実績もあることなどが、キャスター出演の話にもつながったようだ。

 話題作りとしても抜群の効果を発揮しそうな今回のキャスティングだが、その一方で、昨今懸念されているのがニュース・情報番組の芸能人の起用。特にジャニーズ勢の進出は著しく、NHK「あさイチ」の井ノ原快彦を筆頭に、TBS「いっぷく!」の国分太一、そして特に多いのが日本テレビの番組だ。

「『NEWS ZERO』の櫻井翔にはじまり、『ZIP!』の山口達也、『news every』の小山慶一郎、『シューイチ』の中丸雄一、『Going! Sport&News』の亀梨和也と、その数ざっと日テレだけで5番組。この事態に、後塵を拝したフジテレビも4月からHey! Say!JUMPの伊野尾慧を、『めざましテレビ』の新レギュラーに起用することにしました。このような状況をネットユーザーはニュース番組の“ジャニーズ汚染”と呼びますが、今後は又吉をキッカケに、バラエティ同様、ニュース番組の“吉本汚染”が始まるかもしれません」(エンタメ誌ライター)

 どのチャンネルを観ても、ジャニーズと吉本芸人ばかりのテレビ界にはウンザリという声も少なくない。

 又吉にはぜひとも“汚染”などと揶揄されないキャスターぶりを見せてもらいたい。

(佐藤マコト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク