-
-
人気記事
- 1
- ドジャース・佐々木朗希「やっぱり故障離脱」でズバリ的中した「広岡達郎の警告」
- 2
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 3
- ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
- 4
- 同席解説者が脱帽!岡田彰布が「次の展開」をズバズバ言い当てる「NHK神解説」の眼力
- 5
- 「世界の地下」が静まり返った2週間…M3以上なし「地震休止期」が示す「不気味な法則」
- 6
- 日本ハム「エスコンフィールド」観客ガラガラ問題で「札幌で試合をしてくれ」というスポンサーの要求
- 7
- 前園真聖がバラす親友・中田英寿の変人行動「初合コンで戦術の話をし始め…」
- 8
- ニューヨーク&かまいたちが「千鳥にケンカを売った」新番組が意外に面白くて…
- 9
- 「マジ、うざい」DeNAバウアーがイライラ爆発の広島「ゴキブリ野球」の賛否
- 10
- 永野芽郁と田中圭の「LINEやりとり」を週刊誌に流出させた「リーク元」にまつわる「ウラ情報」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
作成者別アーカイブ: OKA-asagei
社会
リコーが従業員を自殺に追い込んだ「リストラマニュアル」(1)1600人がリストラの対象に
昨年11月、リコーが行ったリストラ目的の出向を人事権濫用とした判決が出た。現在、高裁で争われているが、極秘とされている同社の「追い出しマニュアル」を独占入手。そこから見えるのは、法のグレーゾーンを研究し尽した企業が、新たなスタイルの解雇を導…
カテゴリー: 社会
タグ: リコー, リストラ, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
政治
元航空幕僚長・田母神俊雄が「日本真正保守党」を旗揚げ!(3)“新憲法制定”が一番の党是
また、経済の回復も急務です。「やりたいことをやる」のが人間の幸せですが、それには政治的自由とともに強い経済力が必要です。やりたいことがあっても、お金がなければ何もできません。今の日本は大学を卒業しても就職がなく、企業はブラック化し、フリータ…
カテゴリー: 政治
タグ: 日本真正保守党, 田母神俊雄, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
事件
「栃木県今市市・小1女児殺害事件」で逮捕された勝又容疑者とは?(2)警察に再度通報した元義父
そして、05年12月1日に起きた有希ちゃんの事件。当時、拉致現場となった日光市内の三差路に続く狭い道を怪しい白いセダンが通るのが目撃されていた。「その道は地元の人しか知らない、車がすれ違うこともできない細い道でした。そこを通る白いセダン。お…
カテゴリー: 事件
タグ: 勝又拓哉, 吉田有希, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
特集
“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!「慰安婦像なんてガラクタを贈られて喜ぶ人間なんているのか?」
ハ~イ! アサヒ芸能読者の皆さん!日本には贈り物の文化があるよな。俺に箸を贈る時は左利き用を、サンダルを贈るとサイズはピッタリ。どこかで俺を研究してるんじゃないか? ってくらい驚くんだ。そんな日本人の思慮深さに触れるたび、俺は感動し、感謝す…
カテゴリー: 特集
タグ: テキサス親父, トニー・マラーノ, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
芸能
ローラ テレビ露出激減で次なる秘策とは!?
タメ口や舌出しパフォーマンスで、去年大ブレイクして「2013年ベストビューティストアワード」にも輝いたローラ。そのおかげでローラの所属事務所もNHK近くの新築高級マンションに移転。今では名実ともに一流芸能プロダクションの仲間入りを果たした。…
芸能
マツコが聞いたら怒り心頭に!? あの大物タレントから共演NGを通達された!
人気の衰えを知らない有吉弘行とマツコ・デラックスの毒舌トーク番組「マツコ&有吉の怒り新党」(テレビ朝日系)。6月11日の放送回で、「焼き鳥を串から外すのは許せない」というメールに対し、有吉も賛同し「盛り合わせを頼むからいけない。盛り合わせは…
カテゴリー: 芸能
タグ: マツコ・デラックス, マツコ&有吉の怒り新党, 有吉弘行
芸能
テリー伊藤対談「ビートきよし」(1)相方・たけしとゴルフ中に事務所入りを決定
●ゲスト:ビートきよし1949年生まれ。山形県出身。お笑い芸人。80年~82年の漫才ブーム全盛期の人気漫才コンビ「ツービート」のツッコミ役として、ボケ役であったビートたけしとともに活躍。その後、コンビ活動から一時離れるも、解散ではなく、折に…
芸能
後藤真希&加護亜依 “元モー娘。”ツートップ復帰でアダルト業界が争奪戦
あのスーパーアイドルがイバラの道を乗り越えて帰ってくる! かつて「モーニング娘。」でトップを競った後藤真希(28)と加護亜依(26)だが、活動再開にてぐすねひいているのは、アダルト業界との声もチラホラ‥‥。〈アイドル? する歳なんかじゃない…
芸能
デヴィ夫人が知っていたASKAと飯島愛の関係
90年代に最もCDを売りながら、一転して奈落の底へ叩き落とされたASKA(58)。覚せい剤使用容疑は今も厳しい取り調べが続いているが、同時に“薬物セックス”まで取りざたされて──。それは飯島愛(享年36)の訃報の翌日のこと。08年12月25…
カテゴリー: 芸能
タグ: ASKA, デヴィ夫人, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号, 飯島愛
スポーツ
W杯日本代表を悩ます下半身事情
5月下旬の国内合宿から大会期間中まで、約2カ月近くもホテルでの“軟禁”生活が続く日本代表。一緒の時間を過ごしてチームワークを高めるのも大事だが、これまた必要不可欠な「性処理問題」の解決にも頭を悩ませているようで‥‥。「歴代の日本代表には、海…
カテゴリー: スポーツ
タグ: W杯, ファミリーデー, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号, 香川真司
スポーツ
本田圭佑 W杯間近も“大不調”の理由とは?(2)チームメイトから不満の声も
「一度も自分の口から手術したなんて言ってませんし、今、自分自身がここにいるってことだけで十分なんじゃないですか」首の手術報道後、数日間沈黙を守っていたが、6月5日の囲み取材で本田はこう口を開いた。手術から半年も経過した今頃になって報じられた…
カテゴリー: スポーツ
タグ: W杯, プロフェッショナル 仕事の流儀, 名古屋グランパス, 本田圭佑, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
社会
横田めぐみさんが脱北者に託した「両親への手紙」(2)日本人を探してウロウロしていた女性の存在
北氏は言う。「恐らく多くの日本人にとって、拉致事件の解決とは、その象徴である『横田めぐみさん拉致事件の解決』を意味します」77年11月、新潟県で拉致された13歳のめぐみさんは、北朝鮮に向かう工作船の真っ暗な船倉で泣き叫び、手の爪が血だらけに…
政治
元航空幕僚長・田母神俊雄が「日本真正保守党」を旗揚げ!(2)橋下徹は真の保守ではない!
昔から私は大きな目標を持つのが大好きです。この真保党の結成も私が1人で決めただけの話で、賛同者などは、全てこれからとなります。誰とも相談しておらず、スケジュールも白紙状態です。現職のセンセイ方は「国会議員でもない人間が新党を立ち上げてもうま…
カテゴリー: 政治
タグ: 日本真正保守党, 橋下徹, 田母神俊雄, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号
事件
「栃木県今市市・小1女児殺害事件」で逮捕された勝又容疑者とは?(1)引きこもりは中学時代から
「いたずら目的で連れ去り、騒がれたので殺した」──。迷宮入りかとも思われた「栃木小1女児殺害事件」で、ついに逮捕された勝又拓哉容疑者。台湾生まれのこの幼児趣味男の周辺を取材すると、目を背けたくなるような「変態性欲」の全貌が浮かび上がった。「…
カテゴリー: 事件
タグ: 勝又拓哉, 吉田有希, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/19号