今をときめく大人気芸人2組によるバラエティー番組が打ち切られる。この話題が今、テレビ業界で持ち切りだ。オードリーとハライチによる冠番組「オドオド×ハラハラ」(フジテレビ系)である。昨年6月にオンエアされた2時間特番が好評だったことから、10...
記事全文を読む→芸能
梅雨というのに暑い。今からコレでは、今年の夏本番が思いやられる。ましてや観客が密集する夏フェスでは、昨年以上の高温が今から心配されている。その杞憂が当たってしまったのが、6月25日にデビュー46年を迎えたサザンオールスターズの重大発表。今夏...
記事全文を読む→〝令和のあざと女王〟森香澄の「異性をデートに誘うテクニック」が、他の出演者とはレベルが違うと、視聴者を驚かせた。「意中の相手に好きなことがうまい具合にバレるLINE」の文面を森が披露したのは、6月24日にABEMAで配信された「ハイティーン...
記事全文を読む→バツイチの一般男性を対象に「10人の女性有名人の中で、もう一度結婚したい、と思うのは誰か」というアンケートを実施。そのランキング結果を、エントリーされた女性有名人本人が予想し合う――。それは6月25日放送「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)の...
記事全文を読む→孤高の天才外科医「ブラック・ジャック」が、15年ぶりにドラマで帰ってくる。過去には宍戸錠、加山雄三、本木雅弘…と錚々たるメンバーが実写化に挑んだ手塚治虫の原作コミック「ブラックジャック」を、今回は飯豊まりえとの結婚を発表したばかりの高橋一生...
記事全文を読む→6月20日に告示され、各候補者の舌戦が繰り広げられている東京都知事選挙。立候補者は過去最多の56人ということで、もう何が何だか。候補者たちの顔写真を見て、いろいろと思うところがある。まず、マスクを着けた候補者が複数人いるのには驚いた。マスク...
記事全文を読む→日本を代表する映画人・山田洋次監督が、寅さんシリーズの50作目にあたる新作「男はつらいよ お帰り 寅さん」公開に先立ち、東京・丸の内にある日本外国特派員協会で記者会見に臨んだのは、2019年10月3日だった。外国人記者からの質問に答えた山田...
記事全文を読む→6月25日に放送されたNHK連続テレビ小説「虎に翼」第62話に、視聴者がわき立った。なぜなら、ヒロインの佐田寅子(伊藤沙莉)が、驚きの名前を口にしたからだ。この日のストーリーを追ってみよう。ドラマは、大庭家の相続問題という案件を寅子が担当す...
記事全文を読む→バス路線の廃止と減便が続いたせいか、なかなか新作が登場しなかった太川陽介の「バス対決旅」(テレビ東京系)だが、やっと放送されるようだ。SNSにロケの目撃情報が次々と上がっているからだ。「太川を目撃した」と投稿されたのは、6月20日から21日...
記事全文を読む→テリー最近テレビにもたくさん出てるじゃないですか。最初にその出方みたいなものを奥さんに相談するって言ってましたけど。街裏そうですね。ほんとに3日に1回ぐらい、嫁さんと激論を交わしてます。テリー何が一番難しいんですか。街裏芸人の先輩にお聞きし...
記事全文を読む→テリー今みたいな「ウソ漫談」は、何がきっかけで始めたんですか。街裏元々、漫才の時からファンタジー寄りのネタだったんです。例えば、「キティちゃんの着せ替え人形を持ってる?」「もちろん、持ってるよ」「あのキティちゃんの着せ替え人形を直してくれる...
記事全文を読む→ママタレとして活躍中の藤本美貴が、かつて所属したモーニング娘。へ加入した当時の逸話を公開した。これが、バラエティー的には面白かったものの、「こういう人には近くにはいてほしくない」と、視聴者から一斉に煙たがられる要因を作ってしまったようだ。問...
記事全文を読む→2011年に放送された「マルモのおきて」(フジテレビ系)で、子役としてブレイクした俳優の鈴木福と芦田愛菜が、ともに20歳になった。6月17日に誕生日を迎えた鈴木福は同日、自身のXにビールと焼酎のグラスを持った写真を載せ、「お酒、デビューしま...
記事全文を読む→テリー以前はコンビだったんですよね。街裏そうなんですよ。高校の時の同級生に誘われて、コンビで3年ぐらい漫才をやってました。テリーそれは大阪にいた時?街裏はい。テリーボケだったの?街裏最初はツッコミです。自然にボケるよりは、「どういうことです...
記事全文を読む→