気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→みちょぱが「ハードルが高い」驚嘆!森香澄がイケメン芸能人をキュン死させた「上級ボディタッチ」
〝令和のあざと女王〟として知られるフリーアナウンサーの森香澄だが、やはり人生で一番のモテ期は大学時代だったという。
当時について「お化粧を覚えて自分の好きなファッションをし始めたあたりで、ちょっといろいろお声がかかるな~って感じだった」と振り返っており、「毎日、自分のお金ではごはんを食べていないくらい(男性とデートしていた)」と、とにかく男たちからの誘いが引く手数多だったとバラエティで話していたほどだ。
そんな森が16人組ダンス&ボーカルグループ・THE RAMPAGEの吉野北人を、得意の小悪魔テクを駆使してキュンとさせたのは9月16日に放送された「ハイティーン・バイブル」(ABEMA)でのこと。
吉野は「不意にされてキュンとする仕草」について聞かれると、「触れられるとウワッとなるので、髪の毛のゴミをさりげなく取るとか…」と回答していたが、これを聞いた番組MCの〝みちょぱ〟こと池田美優は、女性にとってなかなかハードルが高いコミュニケーションだと指摘した。
しかし、森はさっそく「私はやりますけどね」とひと言。ゴミがついているから仕方ない行動だと、プライベートで当たり前にやっていることだと説明し、これを吉野相手に以下のように再現した。
森「あれ?なんかついてるよ」とゴミを取るマネで吉野に近づく。
森「ふふ、けっこう可愛いところもあるんだね」と小悪魔っぽい一言。
最後に吉野を見つめてスマイル!
どうやらこれが吉野にクリーンヒットしたようで、思わず「あっ!」と声が漏れてしまっていた。そして「いただきました。ありがとうございました。これはいいですね」と森に熱く感謝の気持ちを伝えていたのだ。エンタメ誌ライターがうなずく。
「これまで同番組で〝誘いを誘うLINE〟など、数々のあざとテクを披露してきた森ですから、髪の毛についたゴミを取るぐらいはお手のものでしたね。最近はモテまくり時期を経験した女子ならではの貫録すら出てきています」
そんな森だが、告白された人数は約50人と言いながら、交際経験人数は4人と意外に少ない。実は最後の一線をなかなか越えさせないという堅い一面が、あざとテクに説得力を与えていると言えそうだ。
(田中康)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→