芸能

有吉弘行が「顔を踏まれたい有名人」1位に選んだのはあの「臭い足」の美女だった

「顔を踏まれたい有名人 妄想ランキング」

 いったいこれはナニかといえば、11月18日放送「有吉クイズ」(テレビ朝日系)のテーマだった。有吉弘行、野田クリスタル(マヂカルラブリー)、中野周平(蛙亭)、ガク(真空ジェシカ)がファミレスに集まり、「有名人に顔を踏んでもらうなら、誰に踏んでほしいか」を各々、妄想したランキングのベスト5を発表し合うものだった。

 冒頭で有吉が言う。

「テレ朝ってランキング番組、好きなのよ、すごく。その風がこっちにも吹いてきまして」

「あくまで番組の企画ですから、仕方なく」のテイを装っていたが、目はマジで、このマニアックすぎるランキングの2位から5位までを、先陣を切って発表した。

 その結果は「2位=大谷翔平、3位=中野信子、4位=北大路欣也、5位=芦田愛菜」という倒錯しまくったもの。他の3人は「えっ?」と口を揃えて驚き、引き気味に。

ガク「なんか、思ってたのとだいぶ違いました」

野田「種類が違くないですか」

 当の有吉は真剣に、それぞれの理由を説明する。3位の中野信子に関しては、

「ああいう知的な人が…ってことと、脳科学者が俺の顔を踏んでどう思ってるんだろう」

 知的で綺麗な女性に顔を踏まれる事実とともに、その行為がどのように脳に作用するのかという彼女の専門分野である脳科学的な側面を考えることが興奮に繋がる、という主旨だった。

 4位の北大路欣也についても、

「このへんはパワーいただきたい。ご利益ありそう。逆にイヤなのは、アンミカね。アンミカなんかは(踏んだ足からパワーを)吸い取られそう」

 最もヤバイのは、5位の芦田愛菜だった。あくまで「成人した現在の芦田愛菜」であることを強調した上で力説する。

「(愛菜ちゃんの足が)いちばん柔らかそうなんだよね。ソフトシェルクラブってわかる? 脱皮したての蟹。ああいう、なんかさ、感じがするんだよな」

 ちなみに2位の大谷翔平は、こうだ。

「これはもう、説明いらず。あんな年間1000億も稼ぐようなすごいスーパースターの足の裏を感じてみたい」

 これまた、有吉らしいものである。さすが番組内でSM風ボンデージファッションで身を包んでレスリーキーに撮影してもらったり、ラブドールと一緒にデートしていただけのことはあると、妙に納得した。

 そんな有吉が「最近、ここ2週間くらいで『もう1位だな』と思ってたの」と、1位にランクさせたのが、森香澄だった。

 なんだか2位から5位に比べ、有吉らしさがない気がしたのだが、その理由を聞いて大きく頷いてしまった。

「『足、臭いんだ』って言ってたの。いいなぁと思って。臭い方がいいだろ。せっかく踏まれるなら」

 確かに5月に放送された「上田と女がDEEPに吠える夜」(日本テレビ系)で、森は自分の足が臭いと告白。その後も他のバラエティー番組で同様の話をしていたのだが、そこに有吉が食いつくとは…。ヘンタイの極みを尽くす有吉。ある意味、納得のランキングだった。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感