ウルトラ少年、いや怪獣少年たちの〝初恋の人〟と言えばこの人。「ウルトラセブン」(TBS系)の紅一点〝アンヌ隊員〟を演じたひし美ゆり子その人だ。このたび、喜寿を迎えた記念に自身のエッセイ本を大幅改定。現在も変わらぬ〝セブンの恋人〟を直撃すると...
記事全文を読む→芸能
24歳の差を感じさせぬ、芸能界きってのおしどり夫婦と言われてきた高橋ジョージと三船美佳夫妻に別居が伝えられ、三船が記者会見で離婚の意志を表明したのは、2015年1月だった。当初、高橋は「夫婦喧嘩の延長」と捉えていたようで、その後の会見でも「...
記事全文を読む→先日、来春放送のNHK連続テレビ小説「あんぱん」キャストの追加発表があった。「あんぱん」は「アンパンマン」の作者やなせたかしと、その妻・小松暢の夫婦をモデルにしたストーリーということで、いまだに毎週金曜日の放送をリアルタイムで視聴するほど「...
記事全文を読む→平成ノブシコブシの吉村崇。ここ数年で「珍しい売れ方」をしている男だ。麒麟の川島明は、ハッキリとこう言う。「ホンマに吉村ぐらいじゃない?(賞レースで結果を残していないにもかかわらず)この認知度で売れているのは…」それは吉村自身も認めており、「...
記事全文を読む→フジテレビの堤礼実アナ(30)やフリーの鷲見玲奈(34)、森香澄(29)ら今をときめくトップ美女アナに共通しているのは競馬番組のキャリアだ。そして現在、毎週末にシノギを削る2人が1回戦突破をかけてトライアルレースに挑む!本馬場に姿を見せたの...
記事全文を読む→31歳にして初の写真集を出した和地つかさ。意識したのは「ちょいぽちゃ」だ。本人の推しは「浴室での濡れたシャツ」だというのだが…。――わっち、写真集発売おめでとう。えっ、ファースト!?つかさそうなんです。31歳になって、まさかのファースト写真...
記事全文を読む→「私、去年付き合っていた人と、彼とこれ、よく遊んでたんです。だからもし、やってる最中に泣いたらごめんなさい」タレントの指原莉乃が、恋人との破局を突然カミングアウトしたのは、今年4月放送の朝の情報バラエティ「ラヴィット!」(TBS系)でのこと...
記事全文を読む→「中森明菜さん、番組に遊びに来てください。遊びに、ね」芸能界の大御所、高橋秀樹がそう呼びかけたのは、6月27日の特番「昭和の名曲!夏メロTOP3070年代&80年代の青春プレイバック」(テレビ朝日系)の1シーンだ。1980年代ヒットソングラ...
記事全文を読む→退社したアナウンサーに、コンスタントに仕事を依頼している印象が強い――。日本テレビには以前からそう感じている。例えば夕方の報道番組「news every.」のメインキャスターを14年間担った藤井貴彦が3月末に退社しているが、フリーアナウンサ...
記事全文を読む→ファンはチャームポイントと受け取っていたが、当の本人はそう思ってはいなかったようだ。そんな典型的な案件が発覚した。タレントの朝日奈央は、芸能人という仕事柄、身だしなみを確認するために1日に50回は鏡を見るという。それどころか、自分に自信が持...
記事全文を読む→記者会見の最前列で筆者が目にしたのは、サングラスでも隠し切れないほどの、左目下の大きなアザと、右腕に貼られた痛々しいバンドエイドだった。1972年に小説「手鎖心中」で直木賞を受賞、小説以外にも「こまつ座」の座付き劇作家として数々の名作を世に...
記事全文を読む→朝ドラ新旧ヒロインの2人の間には、確かな絆が存在していた。2024年度後期放送のNHK連続テレビ小説「おむすび」でヒロインを演じる橋本環奈は目下、大阪での撮影が続き、大忙しの日々を送っている。そんな橋本にとって明日への活力となっているのは、...
記事全文を読む→昭和を代表する「伝説のアイドル」に、まさかの「推しアイドル」がいたことが判明し、ファンがザワついている。その昭和の「伝説のアイドル」とは、山口百恵さんだ。70年代を代表するスーパースターで、80年に引退し、俳優の三浦友和と結婚したことは改め...
記事全文を読む→「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅」(テレビ東京系)をはじめ、3つのバス対決旅の番組を持つ…といえば、太川陽介だ。さらに自身のYouTubeチャンネル〈ルイルイチャンネル〉では、太川がひとりで旅をする「シンバス旅」をスタートさせ、バス旅づくしの生...
記事全文を読む→