芸能

5連敗中の「太川陽介を勝たせる」温情措置!最新「バスVS鉄道旅」のルート設定が鉄道チームに過酷すぎた

「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」で5連敗を喫している太川陽介に、番組がついに情をかけたようだ。最新回が9月25日の「水バラ」(テレビ東京系)で放送されるが、ルート設定が村井美樹率いる鉄道チームに厳しすぎると指摘されている。

 5連敗中の太川の通算成績は8勝12敗と、大きく負け越している。次も負ければクビも考えられる状況だ。番組としてはどうにか太川に勝ってほしいところだろう。そこで鉄道チームにとって厳しい舞台が選ばれたのではないかと噂されているのである。

 今回の舞台は秋田と青森。スタートとゴールは明らかにされていないが、番組公式サイトでは「秋田犬とのふれあい」「ローカル鉄道の田んぼアートに感動」「十和田牛の極上すき焼きに舌鼓」と告知されている。ここから推測すると、秋田犬で知られる「大館」、田んぼアートが有名な「弘南鉄道弘南線の田んぼアート駅」、十和田牛が人気の「十和田湖」がチェックポイントになるのは間違いない。となれば大きな問題が発生すると、鉄道ライターは言うのだ。

「大館から弘南鉄道弘南線の起点である弘前駅までは、JR奥羽本線と弘南鉄道大鰐線しか鉄道はありません。もしこの2路線から離れた所に別のチェックポイントがあったら、タクシーを使うか歩くしかない。十和田湖はもっと厳しい状態で、鉄道路線がまったくないんです。仮に奥羽本線の長峰駅から国道454号を通って十和田湖まで徒歩で行くと35キロもあり、徒歩では8時間以上かかることになります。十和田湖でチェックポイントをクリアした後、また歩かないといけません」

 逆に太川には有利な要素があると、テレビ誌記者は指摘する。

「秋田、青森はバス旅で何度も訪れていますから、太川にとっては庭みたいなもの。どこにバス路線が走っていて、どこにないのか、だいたいは把握しています。上手に乗り継ぎできることでしょう」

 番組の温情を受けて勝てないとしたら大問題だが、結果がどうなるか楽しみだ。

(鈴木誠)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件