社会

社会
Posted on 2014年09月02日 09:56

ハ~イ!皆さん!前回、朝日新聞が「吉田証言」記事を取り下げたことを書いたよな。これで「強制連行があった」と主張していた政治家、メディア、弁護士らは、今後どこまでも「疑いの目」から逃れられなくなったってことだ。何を言おうと、常に信じてもらえな...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年09月02日 09:56

“正論”を標榜する産経新聞と“クオリティペーパー”を自任する朝日新聞の対立は50年以上前に遡る。その間、靖国神社問題や歴史教科書問題などで火花を散らしてきたが、朝日を擁護する韓国が意趣返しとばかりに、産経新聞のソウル支局長を、ソウル中央地検...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年09月02日 09:56

弁護士として慰安婦問題を流布し続けてきた福島瑞穂参議院議員(58)。朝日新聞が「誤報」を認めてもなお、自身の30年間にわたる“反日履歴”については口をつぐんだままだ。終戦記念日の8月15日、高円寺で「憲法バー」の1日ママとなりカウンターに立...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年09月01日 09:59

肥満は、糖尿病、高血圧、脂質異常症など、驚くほど多くの病気を招く要因となる。さまざまなダイエットを試みては挫折しているアナタ。タワシ1個で念願のダイエットが叶うかもしれない!1975年と比べると男性は肥満の割合がほぼ倍増しており、40歳代男...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年08月30日 09:56

毎年、夏は沖縄で休暇を取るんだけど、今年も行ってきました。皆さんは「毎晩、飲んでいただけだろう」と言いたいんでしょう?残念ながら、那覇で飲むのは1日置きでした(笑)。いろんな場所を訪ねたいからね。それにしても、驚かされたのは、沖縄と本土では...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年08月29日 09:56

40代以上の男性の6割が、高血圧と言われる中、「深呼吸」など簡単な方法で、みるみる血圧を下げることができるというマニュアル本が話題となっている。高血圧のスペシャリストが教える“血圧を下げる秘策”とは──。「数字ばかりが独り歩きし、『降圧剤、...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年08月28日 11:11

いまやその規模は9兆円以上とも言われているインターネット通販。「買ったら蟹がスカスカだった」「頼んでいないものを送りつけられて、料金を請求された」などの騒動こそ起こってきたものの、その手軽さ、利便性の魅力は実に大きく、着実に市場を拡大し続け...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年08月28日 09:56

「安倍VS石破」の戦いがどうなるのか──。まずは、12年の総裁選を振り返る。「最初の投票は党員・議員を合わせた498票の取り合いで、石破さんは圧倒的な地方票を集め1位になりましたが、過半数を取れませんでした。続く国会議員による決選投票で、安...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年08月28日 09:56

過去2年で65回もタイに出入国を繰り返していたA氏の自宅とオフィスは香港にある。香港を拠点に東南アジアで投資関連のビジネスを展開していたというA氏が、闇勢力とつながりを持ち、人身売買などに手を染めていた可能性はあるのか。山岡氏は言う。「A氏...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年08月28日 09:55

鈴木氏が語る。「安倍さんは長期政権を狙っていて、ここまでで前半戦を終えたと考えています。安全保障や憲法改正も諦めておらず、解散というカードを切ることを意識し始めています」来年9月の総裁選をにらみ、解散カードを切った時に目の上のたんこぶとなる...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年08月27日 09:59

8月20日、111歳の百井盛(ももい・さかり)さんが最高齢の男性としてギネス世界記録に認定された。また、女性の世界最高齢者は116歳の大川ミサヲさん。男女とも最長寿は日本人となった。2012年厚生労働省調べによると、日本人の平均寿命は男性が...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年08月27日 09:56

まず、A氏が巨額の資産を将来にわたり維持すべく脱税と節税の境目のグレーゾーンに位置する行為である「租税回避」を行おうとした可能性を指摘するのは税理士の宮原博徳氏だ。「相続税や贈与税について、現行の日本の法律では、国内居住の贈与者が、日本国籍...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年08月27日 09:56

9月3日に発表されると言われる内閣改造とそれに伴う党人事。注目は、早々に幹事長解任が報じられた石破茂氏の処遇だ。来年9月の総裁選に向け、最大のライバルの封じ込めを狙う安倍総理。無役となるか、子飼いとなって総理の夢を諦めるか‥‥追い込まれた石...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2014年08月27日 09:56

号泣県議、セクハラヤジ都議、淫行市議‥‥次々と発覚するハレンチ地方議員に、新たな「メンバー」が加わった。女子中学生と「不適切な交流」をしたあげく、恫喝。大人げない30男の素性を調査すると、続々と「余罪」が発覚したのである。「イジメの実態を把...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/9/16発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク