社会

社会
Posted on 2024年11月10日 17:58

我が家の猫であるガトー、クールボーイ、そうせきの3兄弟は筆者が海外旅行で11日間の不在中、お世話してくれる猫シッターのSさんとどう接するか。とりわけ飼い主以外には懐かない「幻の猫」、問題児のそうせきが気になっていた。ずっと「行方不明」だった...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月10日 05:58

JR東日本が首都圏の主要線区でワンマン運転を実施すると発表した。2025年春から「常磐線(各駅停車)の綾瀬駅と取手駅の間(10両編成)」「南武線の川崎駅と立川駅の間(6両編成)」でワンマン運転となる。さらに2026年春からは「横浜・根岸線の...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月08日 09:59

人材不足に悩む中小企業から、生活苦の学生や非正規職まで大歓迎のはずの「103万円の壁」撤廃と「8兆円減税」。これに「待った」をかけるテレビコメンテーターを見かける。「反対だ!」ではないにせよ、「貧しい人が損をする」「高所得者ほど減税効果が高...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月07日 09:59

みなさん、こんにちは!高木真備です。前回まではイベント実施までの道のりを書いてきましたが、第1回目の実施から、この秋で2年が経ちました。「わんにゃんフェスティバル」としてここまで続けてきた結果を書いてみたいと思います。全国の競輪場や場外車券...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年11月07日 09:58

2023年11月に発表され世間を賑わせた、楽天カードの年会費有料クレジットカードの一部変更。とりわけユーザーが「これは改悪だ」と憤慨したのが、楽天プレミアムカードの付帯サービス「プライオリティ・パス」による海外空港ラウンジの利用制限である。...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年11月07日 05:59

日本各地で伝承される「妖怪」民話は「河童=土砂災害」が示すように、自然災害を妖怪にたとえて語り継がれたものが多い。その証拠に、妖怪民話が残る地域が、ハザードマップでは被災想定地域であるケースが目立つことが、近年の研究で明らかになっている。海...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2024年11月07日 05:59

日本人に人気の高い旅行先として上位に挙げられる、東南アジアのタイ。現地ではバイクタクシーが観光客や現地住民に広く利用されているが、事故のリスクが高いのも事実だ。バンコク在住の旅行業従事者によれば、「この国ではバイクの事故が多く、その主な原因...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月07日 05:58

もっと働きたいのに「働き控え」しないと――。アルバイトの学生や人手不足の中小企業を長らく悩ませてきた「103万円の壁」を壊すのに、何が問題なのか。衆院選挙で過半数割れし、大敗した自民党と国民民主党の「政策協議」が大詰めを迎えている。選挙で議...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2024年11月07日 05:58

犬と違って、猫は気まぐれ。フラッと家を出て翌日に帰ってきたり、なかには3日も4日も姿を消し、やっと戻ってきたと思ったら、なに食わぬ顔で「定位置」でスヤスヤ…ということも珍しくない。ただ、それが1週間どころか1カ月ともなれば完全に行方不明、と...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月06日 05:59

タイ・チェンマイで毎年開催され、SNS映えすることで知られる「ローイクラトン祭り」。この祭りでは「コムローイ」と呼ばれるランタンが夜空に放たれ、幻想的な光景が広がる。今年も11月15日と16日に開催予定だが、近年は参加費用の高騰が問題視され...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月06日 05:58

これは一家言ある鉄道ファンにとって、とても納得のいく結果ではなかった――。11月4日に放送された「秋に行きたい絶景駅総選挙」(テレビ朝日系)のランキングに対するものだ。「絶景駅ではない、普通の駅ばっかりランクインしている」「番組タイトルと内...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年11月06日 05:58

10月14日に脱線事故が発生してからすでに1カ月、千葉県のいすみ鉄道が危機的状況に陥っている。脱線の原因は木製の枕木が腐食し、レールがずれたことだった。事故発生直後は早期の運転再開を目指していたものの、10月28日には運転再開の見込みが立っ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月05日 09:59

これまで何回か「猫シッター」事情を取り上げた。「猫にそんなお金をかけるのか」と言われるかと思っていたが、「初めて知りました」「遠出する時に困っていたから今度、利用したい」という声がかなりあった。ペットホテルは知っていても猫シッターは初耳、と...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年11月05日 09:58

悪徳商法に騙される年代で最も多いとされるのが、60代以上の高齢者だ。中でも投資などとは無縁な主婦ら女性の被害者を多数生んだのが、「ケフィア事業振興会」という詐欺グループだった。4万4000人の被害者から、総額2200億円を騙し取り、2018...

記事全文を読む→
カテゴリー:
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/7/15発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク