社会

社会
Posted on 2024年11月17日 09:58

愛犬ポチと山に出かけたおじいさんが「ここほれワンワン」とポチに促され、そこを掘ってみると、あら不思議。大量の大判小判が出てきた…なんいう昔話が日本にはあるが、このほどイギリスで、昔話が現実となる出来事が起きた。英ニュースメディア「Cornw...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月17日 05:58

今年の出生数は、68万人を下回る見込みだという。一方で警視庁採用試験応募者数は、2010年の3分の1にまで落ち込んだ。この国の少子高齢化は、将来の警察官や自衛官のなり手がいなくなる「国の安全保障」を脅かす危険水域に達している。そんな中でまた...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月17日 05:55

長引く咳に要注意。それは風邪ではなく「ぜんそく」かもしれない。「ぜんそく」といえば「小児ぜんそく」のイメージが強いかもしれないが、中高年になって発症するケースもある。むしろ大人の方が治りにくいのが厄介な点だ。「ぜんそく」は、気道(気管支)の...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年11月16日 17:58

恋愛感情を巧みに利用して、3人の男性から現金計約1億5500万円を騙し取り、詐欺罪などに問われた「頂き女子りりちゃん」に続き、11月初旬、またもや同様の事件で、27歳の女が逮捕された。マッチングアプリで知り合った複数の男性に恋愛感情を抱かせ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2024年11月16日 09:55

米大統領選はトランプが勝利したが、選挙戦終盤の熾烈なデッドヒートの中、多数の有名人が参戦した。ハリス陣営をレディ・ガガやテイラー・スウィフト、ビヨンセが応援。対するトランプの応援には、ハルク・ホーガンやメル・ギブソンらが声を上げた。ハリス側...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年11月15日 05:58

血まみれの頭と顔に包帯を厚く巻き、病院のベッドに横たわる北朝鮮兵捕虜――。本サイトが11月14日に公開した記事では、親ウクライナ系のテレグラムチャンネル「ExileNova」が10月31日(現地時間、以下同じ)に公開した、北朝鮮兵捕虜の「衝...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月14日 17:58

ロシアと北朝鮮による相互軍事支援を定めた「包括的戦略パートナーシップ条約」が、ついに批准された。旧ソ連時代に締結された友好協力相互援助条約が失効して以来、28年ぶりに電撃復活したこの軍事同盟に歩調を合わせるかのように、ウクライナ軍が越境攻撃...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月14日 05:58

つい先日、とあるX投稿が物議を醸した。「自称路上ホスト」を名乗る男性が、東京・歌舞伎町に「立ちんぼカフェ」をオープンすると発表したからだ。その投稿には、「立ちんぼカフェ」と書かれた貼り紙がある店の扉とともに、本人の写真、そして次のような説明...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月13日 17:58

しばしばトラブルを巻き起こす「撮り鉄」が、またしても大騒動を巻き起こした。11月8日、JR横浜駅のホームに集結し、駅員に対して暴言を吐いたのである。なぜこんなことが起きたのか、まずは鉄道ライターの解説を聞こう。「撮り鉄が狙っていたのは、E2...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月13日 09:58

近年の旅行事情を見ると、田代島(宮城県)や青島(愛媛県)といった「猫島」が人気の観光スポットとなっている。2016年に旅行会社が行った「行ってみたい!世界の猫スポットランキング」調査で見事1位に輝き、世界でも有数の「猫好きのパラダイス」とし...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年11月13日 05:59

首相指名と「103万円の壁」撤廃論争のドサクサ紛れに、厚生労働省がとんでもない「大増税案」をブチ上げた。来年の5年に一度の年金制度見直しを前に、月額8万8000円以上の賃金を受け取っている全ての就労者から「健康保険料」と「年金掛け金」を強制...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年11月12日 09:58

古今東西、世界には様々なな未知の生物、つまりUMAが存在するといわれている。詳細な調査や分析がなされていないからこそ、未確認生物と呼ばれているわけだが、カナダには論文まで発表されたUMAが存在する。それが「キャドボロサウルス」こと、「キャデ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2024年11月12日 05:58

悪徳商法というと、一般の消費者を狙ったねずみ講やマルチまがい商法をイメージするが、昭和や平成の時代には、企業や事業家にターゲットを絞り、大がかりな仕掛けで大金を騙し取る詐欺事件が多発。その代表格が、いわゆる「M資金」詐欺だ。М資金とは敗戦後...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2024年11月11日 05:58

上司を怒鳴りつけたい衝動に駆られるサラリーマンは多いだろう。それは今も昔も変わらない。戦国時代に後の関白で主君だった豊臣秀次に対し「クソくらえ!」と暴言を吐いた武将がいる。「槍の才蔵」として知られた可児吉長、通称・才蔵だ。天文23年(155...

記事全文を読む→
カテゴリー:
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/7/15発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク