芸能
Posted on 2018年03月15日 17:59

深田恭子の「具」を巡る発言に男性ファンが興奮して大喜び!

2018年03月15日 17:59

 女優の深田恭子が自身のインスタグラムでした「具」に関する投稿に男性ファンから大きな反響が巻き起こっている。

 3月8日、フカキョンはドラマ「隣の家族は青く見える」(フジテレビ系)撮影中のひとコマを投稿。写真には器を両手に持ったフカキョンが写っている。白のトレーナー姿でとてもキュートなショットだ。器の中に入っているのはたっぷりのおでん。そして〈ドラマに出て来る食事...本当に美味しくてこの日は撮り終えた後に頂いちゃいました おでん好き〉と記している。

「おでんを手にした彼女はとてもうれしそうです。本当に好きなのでしょう。投稿のハッシュタグで《#皆さんおでんの具は何が好き?》と聞いたら、コメント欄にファンが好きな具を書き込み、大盛り上がりしています」(週刊誌記者)

 そのフカキョンが1番好きな具は何なのか?投稿では明らかにしていないが、手にした器を見るとこんにゃく、ちくわぶ、こんぶが入っているのが確認できる。はっきりと判別できないが、練り物もいくつか入っているようだ。これらが好きな具なのかもしれない。

「さらに《#おでんって何個食べていいい?》と書いていますから、フカキョンはかなりの数のおでんを食べるのかもしれません。もし写真で手にしているおでんを1人で全部食べるのであれば、女性にしてはなかなかの大食いと言えるでしょう」(前出・週刊誌記者)

 フカキョンと一緒におでんをつつきながら、好きな「具」が何かを聞かせてほしいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク