芸能
Posted on 2018年03月18日 17:58

社会人としてどうなの!?野村周平「遅刻はしょうがない」発言に一斉アキレ声

2018年03月18日 17:58

 イケメンだから許される…にも限度はある!?

 3月11日に放送された「おしゃれイズム」(日本テレビ系)に、先週に引き続き、新田真剣佑・広瀬すず、そして野村周平が出演。野村の遅刻グセの酷さを暴露された。

「まず、映画『ちはやふる』の最初の顔合わせに遅刻したことを番組で暴露され、くりぃむしちゅーの上田晋也に遅刻の理由を聞かれると、野村は『寝坊ですね…』と、バツが悪そうに明かしました。すると上田は『(撮影期間中に)それをネタに盛り上がるみたいな感じではなかったの?』と質問。野村は『なかったですね。ボクはイジられる予定だったんです。“ゴメンゴメン”ってやったんですけど、案外盛り上がらなくて…』と共演者があまりノッてくれなかったと口にしました」(テレビ誌ライター)

 共演者に「笑いのタネ」にしてもらうことで許されようとしたのかもしれないが、やはり、仕事において「遅刻」はあまり笑えないものだ。

「広瀬すずからは『撮影期間中、何回かありました』と、最初の1回だけではなかったことから『イジる気も起きなかった』と言われてしまった。これを受けて上田が『反省してねーじゃん』とツッコミをいれると、野村は『でも、寝坊は仕方ないじゃないですか』と居直るような釈明。社会人にとって『寝坊』は仕方なくも何もない完全な“手落ち”。こんな学生気分では、スタッフも白けてしまうかも知れません」(前出・テレビ誌ライター)

 ネットでも野村に対し「遅刻常習犯とかありえない」「よく仕事遅刻するとか最悪じゃん」「野村周平遅刻癖全く悪いと思ってないんだな」と、否定的な声が相次いでいる。

「先週放送になった部分では、野村が広瀬に冗談で『結婚しよう』と頻繁に言っている件が、ネットユーザーからかなりのヒンシュクを買っていましたが、今回はヒガミでもなく、社会人としての“否定”になっています。番組で取り上げているのだから、共演者やスタッフが本気で怒っているわけではないでしょうけど、野村はサービス精神が旺盛なだけに、トークバラエティでは“調子に乗りすぎ”と映ってしまうのかも知れません」(前出・テレビ誌ライター)

 お笑い芸人「はんにゃ」の金田哲は、遅刻癖で関西の劇場を出禁になり“干された”という話が実際にあるように、自身の首を締めかねない。老婆心ながら、気を引き締めてほしいとお伝えしておきたい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク