芸能
Posted on 2018年03月20日 17:59

カープ女子に扮した吉岡里帆、「中学生には見せられない」艶度だった!

2018年03月20日 17:59

 ヒロイン役を演じる「きみが心に棲みついた」(TBS系)が3月20日で最終回を迎える女優の吉岡里帆が3月15日、インスタグラムでカープ女子に扮した写真を公開した。何でも新しくスタートするある連載企画で、広島の菊池涼介内野手をインタビューした時のものだという。

 カープの帽子とユニフォームを身に着け、グラブを手にボールをキャッチしようとする直前の吉岡が写っている。キャッチの姿勢はぎこちなく見えるが、艶っぽさはホームラン級だ。

「前かがみになった腰つきがたまりません。またボールをキャッチしようとする手付きも妙になまめかしく、グッと来るものがありますね。吉岡といえば推定Eカップの豊かな胸が特徴ですが、この写真ではゆったりとしたユニフォームのせいで大きさはよくわかりません。それでも匂い立つような色香をたっぷりと感じることができます」(週刊誌記者)

 つい先日、稲村亜美が中学生野球大会の始球式で選手に取り囲まれるという事件が起きたばかり。それがもし吉岡だったら、どんな事態になっていたかと心配になるほどの艶度だ。

「稲村も十分魅力がありますが、吉岡にはかなわないかもしれません。何しろ公開された写真には菊池内野手も写っているのですが、明らかに嬉しそうなんですよ(笑)。球団一のモテ男をここまでニヤつかせる吉岡の魅力はたいしたものでしょう」(前出・週刊誌記者)

 ぜひ吉岡には広島の始球式に登場してほしいものだ。その時はEカップがよくわかる衣装でお願いしたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク