気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ブルゾンちえみ、ナゴヤドーム始球式挑戦に「松坂とコラボ!」とファン大興奮
お笑いタレントのブルゾンちえみが、4月4日にナゴヤドームで行われる中日対巨人戦で、始球式を務めることが3月18日にわかった。
当日は、福岡ソフトバンクホークスから今季加入した松坂大輔の移籍初登板が濃厚といわれており、そうなるとブルゾンは松坂の目の前で始球式を行う事となる。この夢のコラボに、Twitterでは〈松坂登板、ブルゾンちえみの始球式 どれだけ素晴らしい試合になることか〉〈4日始球式ブルゾンちえみ&先発松坂やったら満員やないか〉〈ナゴドの始球式ブルゾンからの先発松坂って盛り沢山すぎるからな!!!〉などといった興奮気味のコメントが殺到している。さらに、
「去年中日に入団して新人王に輝いた京田陽太は、試合で流れる登場曲にブルゾンちえみでおなじみのオースティン・マホーン『Dirty Work』を使っています。ファンの間では当初サビの部分で〈35億!〉と叫んでいましたが、今年は〈きょうだ・ようた!〉と叫ぶことが決まっています。今回ブルゾンにオファーが来たのも、こうした経緯があったからではないでしょうか」(スポーツ紙記者)
ブルゾンちえみは、始球式を務めるにあたり自身のTwitterで「京田選手のおかげで球場に響いていた〈35億〉ですが、ドラゴンズファンの皆さん、この日は私、ブルゾンちえみと一緒に球場に〈35億〉響かせましょう」と喜びを語っている。
「京田がこの曲とともに登場する場面は、今やナゴヤドームの“風物詩”。本人は、『ブルゾンちえみをテレビで見ておもしろかったから』と選曲の理由をコメントしています。去年ブレイクしたもの同士という縁も感じますね」(前出・スポーツ紙記者)
ちなみに、過去お笑い女性芸人が始球式を務めたのは、昨年4月に横浜スタジアムで行われた「DeNA対阪神」戦で横澤夏子。そして、2014年にナゴヤドームで行われた「中日対広島」戦でキンタロー。などわずか。4月4日は、ブルゾンの始球式は、それ以上の盛り上がりを見せることは間違いない。彼女は、はたして中日にとって“勝利の女神”となるか!?
(窪田史朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→