芸能
Posted on 2018年03月26日 05:59

JKT48が女王に君臨!?AKB48選抜総選挙でインドネシア勢が躍進する「根拠」

2018年03月26日 05:59

 6月16日に開催される「AKB48選抜総選挙」で、インドネシアを拠点とするJKT48のメンバーが女王に輝く可能性が出てきたという。今回は海外グループのメンバーにも門戸を開き、タイトルも「第10回AKB48世界選抜総選挙」と、世界を対象にしたイベントにグレードアップ。JKT48のほか、タイ・バンコクのBNK48、そして台湾・台北のTPE48からも立候補者が現れると目されている。

 ただ、いまや一般メディアもその結果を報じるほどの一大イベントとなったAKB48選抜総選挙では、動く票数も膨大。昨年、史上初の三連覇を達成したHKT48の指原莉乃は24万6376票をゲットしており、女王の座をつかむにはこの数字が目安となる。はたしてJKT48にはそれだけのパワーがあるのだろうか。アイドル誌編集者が指摘する。

「昨年4月には『JKT48 17th シングルCD 選抜総選挙』が開催され、1位のシャニ・インディラ・ナティオが4万7717票を獲得しました。これ自体は指原に比べて2割以下の得票に過ぎませんが、注目すべきは総投票数。正確な数字は未公表ながら、公表されている32位までの得票数を合計すると62万1225票にも上るのです。それゆえJKT48からの出馬を人気上位の数名に絞り、インドネシア在住ファンからの得票が彼女たちに集中すれば、指原が記録した24万票あまりを抜く可能性は小さくないでしょう」

 しかも今回の選抜総選挙では、海外勢に有利な状況も生まれているという。

「前回女王の指原は選抜総選挙から卒業し、2位の渡辺麻友はAKB48そのものを卒業。そのトップ2が抜けた分の票は広く分散するはず。順当に行けば昨年3位のSKE48松井珠理奈が次期女王の最有力候補ですが、昨年4位のHKT48宮脇咲良や5位のNGT48荻野由佳も怖い存在。そして『本店』のAKB48では総監督の横山由依が票を集めるでしょう。そうやって日本人メンバー同士で熾烈な得票争いを演じれば演じるほど、JKT48のメンバーにチャンスが生まれるはずです」(前出・アイドル誌編集者)

 これまでに何度もアイドル界の常識を打ち破ってきたAKB48。今回の選抜総選挙で外国人女王が誕生しても、不思議ではないことだろう。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク