気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→川口春奈、「好きだった同級生」テレビ告白で好感度が爆上がりした理由!
純粋な性格の良さが伝わってきた。
川口春奈が21日に放送されたバラエティ番組「あいつ今何してる?」(テレビ朝日系)に出演。番組を通じて好感度が急上昇したようだ。同番組はゲスト出演者の学生時代の同級生たちが現在何をしているのかを調査するという内容で、今回は長崎県の離島・福江島にある福江小学校・福江中学校に通っていた川口の同級生・先輩の近況を紹介した。
その中で、小学校時代に好きだったクラスのムードメーカーの男性と、「本当に超好きだった」と話すバスケ部の主将を務めていた先輩という好意を寄せていた男性2人がVTRに登場。どちらの男性も、川口が好意を寄せていたということには気付いていなかったようで、大いに喜んでいた。また、小学校の同級生で現在も親交がある女友達によれば、当時の川口は可愛さよりも面白さが上回っており、FUJIWARAの原西孝幸の動きをマネていたりしたため、意外にもまったくモテていなかったことも明かされていた。
この放送を見た視聴者からは「好きだった人をしっかりテレビで告白できるのがすごい」「好きだった男性はみんないい人そうだな」「ちょっと好きな男のタイプは意外だけど、好感が持てたな」「ぶりっ子してないし、性格良さそう」と、川口の人間性が好きになったという声が上がっていた。
「好きだったという男性もそこまでのイケメンというほどでもなかったため、視聴者は驚いていたようです。それゆえに見た目だけではなく、トータルで人を見ていると視聴者は感じたのかもしれません。また、あれだけ可愛らしいのにいっさい気取らず、おもしろキャラを貫いていたということもポイントが高かったようですね。川口の同級生に会いに行った番組スタッフも自身のツイッターで『正直かなり意外な素顔が見えたし、観賞後にきっと彼女のことを好きになるV(VTR)になっていると思います』と話していたように、取材したスタッフも調査していく中で、川口の人柄の良さを実感したようですね」(エンタメ誌ライター)
2013年放送のゴールデン初主演ドラマ「夫のカノジョ」(TBS系)で記録的な低視聴率を残してしまったことで、メディア出演が一時よりも減少した川口。ゴリ押しされ、いきなりスポットライトを浴びて、一気に再浮上するのではなく、コツコツと好感度を上げて、地道に再ブレイクを狙ってほしいところだ。
(本多ヒロシ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→