芸能
Posted on 2018年03月28日 09:59

ブラマヨ吉田、生放送中に坂上忍の「パワハラ疑惑」を追及し賞賛の声!

2018年03月28日 09:59

 3月19日放送の情報番組「バイキング」(フジテレビ系)が、日本レスリング協会の栄和人強化本部長のハラスメント疑惑を報じた。告白したのは、栄氏の元教え子だった。

「番組では、栄氏の指導を受けていたという女子レスリング元代表選手の証言を紹介。それによると、合宿所で生活していた時、栄氏が洗濯カゴに入っている女子選手のアンダーウエアを、部屋中にかけて出て行ったことがあるそうです。監督としては掃除をしっかりやりなさいという意味だったようですが、選手たちは『気持ち悪い』といい印象を持たなかったとのこと」(テレビ誌記者)

 その後、MCの坂上忍は「今や世間は森友の書き換え問題、相撲の暴力問題、女子レスリングのパワハラ問題、冷静に考えると、これ吉田、みんなパワハラみたいなもんだ」と、出演者のブラックマヨネーズ・吉田敬に話を振った。すると吉田から、思わぬ指摘が飛び出したという。

「パワハラに関して吉田は『バイキングの本番中もパワハラみたいな感じで進んでいくこともあるじゃないですか?』とMCの坂上に逆質問したのです。すると坂上は顔色を変えて『え、どういうこと? どういうこと? 言って言って言って』と吉田に真顔で近づいていく場面がありました。その後、坂上は笑ってごまかしていましたが、彼は以前から、進行のもたつく榎並大二郎アナなどに高圧的な態度で責めるシーンがたびたびあり、一部視聴者の間では出演者のメンタルを心配する声が飛び交っていた。そのため今回、吉田が坂上のパワハラを指摘すると、ネットでは『よく言った!』『吉田がぶっ込んできた!』『誰も言えなかったことを言った吉田は素晴らしい』と賞賛の声が殺到したのです」(前出・テレビ誌記者)

 坂上は番組を盛り上げるため、時に高圧的な態度で出演者と接していると思われるが、一部の視聴者にはパワハラに映っていたのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク