スポーツ

「選抜第71回大会」高校野球史上初めて優勝旗が沖縄へ

 1999年の第71回春の選抜は高校野球史に残る記念碑的な大会となった。春夏通じて沖縄県のチームが初優勝を成し遂げたからだ。

 この歴史的快挙を達成したのは沖縄尚学。1958年第40回夏の選手権に首里が沖縄代表として甲子園初出場を果たしてから実に41年の月日が流れていた。

 初戦の相手はこの大会注目の好投手・村西哲幸(元・横浜)擁する比叡山(滋賀)。プロ注目のエース相手に沖縄尚学のエース・比嘉公也(愛知学院大)は五分に渡り合った。沖縄尚学打線は村西に3安打10奪三振と抑えられたが、0‐0で迎えた7回裏にスクイズで1点を先取。比嘉がその1点を死守したのである。

 2回戦の浜田(島根)との試合でも比嘉は粘投した。毎回走者を背負いながら耐えて完投。スコアは5‐3だった。続く準々決勝。監督の金城孝夫は先発オーダー変更の手に打って出た。4番打者で主将の比嘉寿光(元・広島東洋)を1番に起用。先発に2番手投手の照屋正悟を抜擢したのである。この采配がズバリと的中し、しぶとい野球が身上の市川(山梨)を4‐2で振り切り、ベスト4進出を決めた。

 迎えた準決勝の相手はこの大会、優勝候補筆頭のPL学園(大阪)。この難敵相手に沖縄尚学は高校野球史に残る熱戦を展開する。5‐2とリードした7回裏。2死無走者からショートの比嘉寿光のエラーをきっかけに四球と長短打を浴びて一気に追いつかれてしまった。この大会を通して接戦を勝ち抜いてきた沖縄尚学は常に先手先手を取って、相手に1度もリードを許したことがなかった。同点で突入した延長戦でも11回表に勝ち越すもすぐに追いつかれたが、続くピンチを切り抜けている。そして6‐6で迎えた12回表。2死二塁から比嘉公也自らが勝ち越しタイムリーを放ってこの死闘にケリをつけたのであった。8‐6。212球の熱投だった。

 こうして沖縄尚学は、沖縄県勢としては春夏通じて史上3度目となる甲子園の決勝戦進出を果たしたのである。過去2回、1990年と翌91年の夏の選手権では沖縄水産が2年連続準優勝に終わっていただけに、その無念を是が非でも晴らしたいところではあった。

 だが、その翌日の決勝戦の対水戸商(茨城)戦。沖縄尚学のマウンドに比嘉公也の姿はなかった。実は2回戦の途中で右足首をねん挫していたのだ。前日のPL戦は白いテーピングで右足をぐるぐる巻きにしての投球。満身創痍のエースはもうすでに限界を越えていたのだ。その比嘉の思いを託された2番手投手の照屋が好投を見せる。2回表に2点を取られたものの、水戸商打線を被安打7の2失点のみに抑えた。味方打線は10安打を放ち、7得点。閉会式ではこの大会の開会式の行進曲でもあったKiroro(奇しくも同じ沖縄県出身である)の『長い間』のメロディに乗って誇らしげに球場内を一周する沖縄尚学ナインの姿があった。

(高校野球評論家・上杉純也)=敬称略=

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
JR東日本に続いて西と四国も!「列車内映像」使用NG拡大で「バスVS鉄道旅」番組はもう作れなくなる
2
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」
3
これはアキレ返る!「水ダウ」手抜き企画は放送事故級の目に余るヒドさだった
4
舟木一夫「2年待ってくれと息子と約束した」/テリー伊藤対談(3)
5
決別必至!「立浪監督VS中田翔」中日ドラゴンズ冷戦勃発「我慢の限界」発火点