スポーツ
Posted on 2018年04月21日 09:59

メジャーではありえない!?高木菜那のノーバン始球式で見えた光景とは

2018年04月21日 09:59

 平昌五輪で2個の金メダルに輝いた女子スピードスケートの高木菜那が、4月14日のプロ野球「巨人vs広島」にて始球式を務めた。高木はセットポジションから華麗な投球フォームでノーバン投球を見せ、東京ドームを沸かせた。始球式を終えた高木は「あんなに練習したのに、一発本番は難しいんだな」と語りつつ、「自分が活躍して戻って来られるようにしたいです」とスケートでのさらなる活躍を誓っていた。

 その姿には野球ファンからも「菜那ちゃん可愛い!」「投球が速かった!」などと好意的な声が多く飛んでいたが、その始球式シーンに対して「これはメジャーリーグでは有り得ない!」と驚く声もあったという。アメリカのスポーツ事情に詳しいスポーツライターが語る。

「高木は緑色のユニフォームを着用。これは彼女が所属する日本電産サンキョーのロゴにも使われている同社のCIカラーですね。そして胸には主催チームの『GIANTS』、そして『日本電産』の社名が大きく印字されていました。日本人の感覚では巨人に敬意を示しつつ、所属企業もアピールしたものとして違和感はないのですが、メジャーリーグではこのユニフォームを着ることは考えられません。なぜならアメリカのプロスポーツでは公式スポンサーから得られる契約金が大きな収入源となっており、スポンサー以外の企業名をでかでかとユニフォームに書くことなど許されないからです」

 もちろん日本とアメリカではプロスポーツの契約事情は異なるが、それにしても今回の高木のユニフォームは特別版だったという。

「高木は3月30日にも札幌ドームで行われた日本ハムvs西武の始球式に登板。この時は上半身は日本ハムのユニフォームを着用し、ボトムとキャップに日本電産サンキョーのロゴを入れていました。それが今回の巨人戦ではわざわざオリジナルのユニフォームを作ってきたのですから、アピール度はより高かったはず。所属先の日本電産サンキョーもホクホクだったでしょうね」(前出・スポーツライター)

 次の始球式ではどんなユニフォームを着てくれるのか。そんな予想ができるのも、メジャーリーグ流の制限がない日本プロ野球ならではの楽しみだと言えそうだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク