気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ミタパン、「バストトップ当てゲーム」標的になるも視聴者からは不評のワケ
一番重要なシーンがカットされたことに男性視聴者が過剰に反応したようだ。
元AKB48の渡辺麻友が、4月27日に放送されたバラエティ番組「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)に出演。AKB時代からの特技を披露し、番組を盛り上げた。
その披露した特技というのは「バストトップがどこにあるか服の上から当てられる」というもので、過去にはAKBの柏木由紀や、女医の西川史子のバストトップの位置を渡辺はドンピシャで当てていた。この日もそれを共演者相手に実演するくだりとなり、その実験台にされたのがフジテレビの三田友梨佳アナと、ダウンタウンの松本人志だった。
松本はTシャツ1枚ということもあり、バストトップがすでに軽く浮き出ていたこともあって、渡辺は簡単にクリア。当てられた時の松本も、ビクッとしたようなリアクションを見せ、笑いをとっていた。しかし、もう一人のターゲットとなった三田アナへのバストトップ当ては不自然に編集されており、これに視聴者は不満を抱いてるようだ。
「渡辺が三田アナのバストトップと思われる部分を触ろうとする場面で、突然、ダウンタウンや坂上忍が映る映像にカットが切り替わっており、気が付けば、バストトップ当ては終わっていました。三田アナは口を手で押さえて『合ってました』と、バストトップを当てられたことは認めたものの、やっぱり視聴者が見たいのはそのリアクションでしょう。現在、女性記者へのハラスメント問題が報じられたばかりですから、バラエティ番組と言えども、艶ネタ案件に関しては神経質になるところもありますから、カットせざるを得なかったのでしょう」(エンタメ誌ライター)
そのため、ネット上では「ミタパンのバストトップの位置を映せや」「何故、リアクションをカットしたんだよ! 今夜のおかずが…」「おいしいところをカットするなら、最初からミタパンを使うなや」といった、何が何でもミタパンのリアクションが見たかった男たちの声が上がっていた。番組側としてはどんなリアクションをしていたのかはご想像にお任せということだろうが…。
(田中康)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→