社会

歴史偉人が遺した「“マル秘”健康」レシピ(6)チンギス・ハンが500人の妻を得た「生肉」

 海外の偉人も、偉業には食生活が連動していたようだ。時代を越えワールドワイドに振り返ってみよう。

 人類史上最大の大モンゴル帝国を築き上げた男、チンギス・ハンは65歳の生涯を終えるまで、そのエネルギー、スタミナが枯れることがなかった。女性は略奪の対象であり、強い男は、何人もの女性を持つことができ、ハンは500人もの妻を持ったと言われている。

 そのエネルギー源が羊肉“マトン”だった。マトンとは生後20カ月以上の羊のことだが、このマトンのユッケは強壮効果がすごい。試す価値はあると言うのが、秋好氏だ。

「マトンの生肉を包丁で叩いてミンチ状にし、ニンニクを加える。細かく刻んでもおろしてもいい。これに塩、コショウで味付けして食べるんです。とにかく即効性があります」

 続いて、健康食材として優れるカキは伊達政宗の章でも登場したが、ドイツ帝国のビスマルクも大好物だった。美食家だった“鉄血宰相”には、〈朝食には卵16個を、昼食にはキャビアと燻製うなぎを、夕食には生ガキを175個も食べた〉という記録が残っている。結果、64歳時に体重124キロを超えていたというが、カキ食の効果か、19世紀という時代に83歳という長寿を得ている。

 一方、芸術の世界で健康長寿者といえばパブロ・ピカソだろう。ピカソは92年の生涯におよそ1万3500点の油絵と素描、10万点の版画、3万4000点の挿絵、300点の彫刻と陶器を制作し、〈最も多作な美術家である〉と「ギネスブック」に記されている。

 世界中の美術館を自分の絵で埋めるという野望を持っていたピカソの熱情は女性に対しても向けられた。正式な妻以外に多くの愛人を作っている。

 そのピカソの栄養源はニンニクだった。そして特に好んだのが“闘牛場で殺された暴れ牛の睾丸のニンニク炒め”だったという。

 やはりニンニクは古今東西、健康長寿には欠かせない食材の一つだったようで、フランス・ブルボン王朝の始祖として知られるアンリ4世の健康食もニンニクだった。そのせいか、アンリ4世の愛妾は、公式に発表されただけでも56人はいる。

 性豪といえば、イギリス・プランタジネット王朝の始祖ヘンリー2世も負けてはいない。自他ともに認めるイギリス王室性豪ナンバーワンで、その一端は映画「冬のライオン」でもうかがえる。

 そんな彼はシナモンをベースにしたイポクラスという“媚薬”を愛用していたが、精力のもとになったのは好物の身欠きニシンだったという。

「ニシンには脂質が多く、カルシウム、鉄、ビタミンが多く、若返りの効果があります。また精力の源となる亜鉛の含有量が群を抜き、レバーの10~20倍にもなるんです」(川田氏)

 確かにヨーロッパでは「ニシンのたくさん獲れる町では医者が少ない」ということわざがあるほどだ。

 どこでも、身近な食材に健康のもとがあるようである。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身