芸能
Posted on 2018年05月22日 09:58

平原綾香に銀シャリ橋本が「崖っぷちアイドルみたい」と言い放って緊迫!?

2018年05月22日 09:58

 5月8日放送の「PON!」(日本テレビ系)にゲスト出演した平原綾香。番組では都市伝説のように語られている平原の噂を検証。「念じるだけで部屋の電気をつけることができる」「肉と会話ができる」「幽霊に体を温められた」などの噂が書かれたフリップが出るなり、火曜レギュラーのお笑いコンビ・銀シャリの橋本直が「まるで崖っぷちアイドルが言うみたいなことばっかりやな」とツッコミを入れたのだが…。

「次の瞬間、スタジオが凍りついたように静まり返り、橋本のツッコミなどなかったかのように番組は進行していったのです。それはまるで、言ってはいけない、笑いにしてはいけない地雷を橋本が踏んだかのような光景でした。平原は03年12月『Jupiter』で彗星のごとく現れた歌姫で、父親の平原まことはサックスを中心にクラリネットやフルートなどをこなす有名マルチリード奏者、姉のAIKAはアメリカのロサンゼルスを拠点にシンガーソングライター兼サックス奏者、祖父の平原勉はトランペット奏者という音楽一家に生まれたサラブレッドです。2008年10月期のドラマ『風のガーデン』(フジテレビ系)や5月7日まで公演していたミュージカル『メリー・ポピンズ』などで女優業にも進出していますが、どれも必ず歌唱シーンがあり、平原のキャスティングに異論を唱える者はいませんでした。地道に音楽活動を続けており、この日の出演も翌9日にリリースされるニューアルバム『Dear Music ~15th Anniversary Album~』の告知のため。なぜ出演者が平原を“崖っぷちアイドル”であるかのような対応をしたのか、不思議でした」(テレビ誌ライター)

 ちょっと変わったそれらの噂をすべて肯定した平原。あるいは、出演者は、橋本のコメントに凍りついたのではなく、平原にドン引きしていただけ?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク