記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→ビートたけしの名言集「『たけし単独ライブin熊本』正式決定!」
以前、予告していた「たけし単独ライブin熊本」。正式な日程が決定いたしました。9月4日19時半より、熊本県立劇場にて“生たけし”登場です。チケット販売情報などは追ってまた──。
で、改めて殿にライブ正式決定の報告を入れると、「おう、いよいよ決まったか!」と、まずは“ついに地方で放送禁止ライブをやるか!”といった感じで、やる気満々な返事を返すと、すぐさま、
「あれだな。もうよ、舞台はイスとテーブルくらいだけにして、余計なセットなんか組まねーで、ガンガンパネルを映していくライブでいいだろ」
と、3年前に初めて披露した「たけし単独ライブその1」の時と同じように、シンプルに“パネルとトークのみ”の、原点に立ち返った、お笑いライブにしようと、意気揚々とつぶやいたのです。
で、ここで改めて、「たけし単独ライブ」とは? 今一度、軽く説明します。
殿がレギュラーを務める、某生放送番組の本番前の楽屋にて、テレビ局のとある所に捨ててある、朝の情報番組や、昼のワイドショーなどで使用した、タレントのスキャンダルや、日々起こる事件や事故をわかりやすく説明するために作成したパネルを、殿が勝手に拝借しては、そのパネルに落書きとアイコラ(写真を勝手に違法薬物で捕まった芸能人の顔に貼り替えたりする遊び)を施し、放送禁止純度100%な“オリジナルたけしお手製パネル”を、ばかでかいスクリーンで紹介しては、周りがツッコんでいくライブです。
え? そんなライブを、なぜに殿が熊本で? はい。説明します。井手らっきょさんが仕事の拠点を故郷である熊本に移すため、今年の4月、東京から熊本へ完全移住をすると聞いた殿が、
「だったら一度、軍団を連れて熊本に遊びに行ってよ、そっちのテレビに出て、井手を盛り上げるか!」
となり、それを聞いたわたくしが、「殿、でしたら、ついでと言っちゃなんですが、熊本で『たけし単独ライブ』をやりましょう」と提案。すると殿は即答で、
「いいな! よし、今年は熊本でライブだな!」
となったわけです。
殿はいつだって話が早い! ちなみに、今年の1月、井手さんが熊本に帰ると初めて聞いた、誰よりも井手さんの「裸芸」を愛するわたくしは、〈もう井手さんのおバカな裸芸が近くで見られなくなるのか?〉と、感傷的になってしまい、ある日の酒席にて、殿の前で号泣。「殿、あんなに面白い井手さんが、熊本に帰るのは悔しいです。井手さんは笑いのために、テレビで土佐犬とセックスまでした人なんです。僕は悔しいです」と訴えると、殿はすかさず、
「それが原因だろ。テレビで土佐犬とセックスなんかしてるから、東京にいられなくなったんだろ!」
と、いつもどおりの的確なツッコミを入れ、爆笑をかっさらっていました。とにかく、この夏、熊本および九州地方の皆様、ぜひ、肉眼で“生たけし”を!
ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!
http://www.owarai-kgb.jp/
◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→