エンタメ
Posted on 2018年06月22日 05:54

【一杯酒場】神奈川・武蔵小杉「人情屋台 一心」

2018年06月22日 05:54

「セルフ伝票」に「ハッピーアワー」「ラッキーシート」でトリプル得呑み

 JR南武線の高架下、終電間際までせんべろを楽しむ老若男女でにぎわう立ち飲み屋がある。オーナーと店長の50年以上続く友情が生んだ情味あるもてなしの「人情屋台 一心」だ。

 プレミア焼酎の「魔王」や高品質の日本酒「獺祭」をはじめとする貴重な銘柄が常備され、しかも一杯当たりの分量が控えめなので、リーズナブルにあらゆる味を楽しめる。毎年3月と12月の上旬には、朝搾りのフレッシュな「青天・純米吟醸」が飲めるイベントも開催。それだけでも呑兵衛には嬉しいものだが、最初のオーダーに限り、セルフで伝票に書き込むと1品ごとに10円引き。しかも最初の一杯は「生ビール(中)450円」が390円、「トリスハイボール」はなんと100円で楽しめる。なお、19時までのハッピーアワーなら何杯でもその価格。さらに看板メニューの「牛もつ煮込み」も100円引きだ。

 もっとお得に楽しみたいなら、入り口きわにビールケースを積んで設けた外席「ラッキーシート」がおすすめ。牛もつ煮込みや指定のドリンク、そして通常の3倍サイズの「メガジョッキトリスハイボール」がすべて291円!今の季節、夜風に吹かれながらとことん安く飲めるとなれば、席取合戦も起こり得そうな正真正銘のラッキーシートと言えそうだ。

■人情屋台 一心

住所:神奈川県川崎市中原区小杉町3-413-2 電話:044-711-8040 営業時間:平日16:00~翌1:00 土日祝16:00~24:00 定休日:無休

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク