社会

「間違い歯磨き」が突然死を引き起こす(2)「生ゴミに消臭スプレー」と同じ

 実は、歯周病菌はさまざまな生活習慣病と深く関わっている。その代表格が糖尿病だというのだ。

「糖尿病治療にはHbA1cという検査項目があるのですが、これをほんの0.1ポイント下げるのがすごく難しい。ところが歯周病治療を行った糖尿病患者さんの多くにHbA1cの下降が見られるというデータがあるんです。つまり歯周病菌が、インシュリンの分泌や血糖値の変化などに関与しているということ。それが、歯周病が糖尿病の『6番目の合併症』と言われるゆえんなんです」

 さらに、歯周病菌や菌が作り出す毒素が血管の中に入り込むと、全身の臓器、心臓などに歯周病菌が付着する場合があるといい、

「菌が作り出す物質によって血管が痛めつけられ、硬化したり細くなったりすれば、結果、動脈硬化を起こし、それが心筋梗塞や脳梗塞など、死に直結する病気を誘発する引き金になることもあるんです」

 知らない間に歯が抜け落ち、ともすれば突然死を誘発する。ところが籾山医師いわく、最大にして唯一の予防法であるはずの歯磨きに、実は深刻な問題があるというのである。寝不足が続いたり深酒した翌日、なんとなく歯茎に違和感を感じるのは記者だけではないだろう。

「現代人は常にいろいろなストレスにさらされているため、免疫力や抵抗力は人によってすごくムラがある。ただ、日本人には生活習慣としてほぼ100%、歯磨きが定着しています。それでも成人の8割が歯周病を持っているということは、ふだん行っている歯磨きのしかたが間違っているから。人によって免疫力は違うので、同じ量のバイ菌が残っていた場合、免疫力、抵抗力の弱い人はわずかな量で病気を引き起こす可能性があるということです」

 その最大の間違いが、歯磨き粉の使用にあるという。

「歯磨きの目的はプラークを取り除くことと同時に、血液の循環をよくすることですが、市販の歯磨き粉にはほぼ、『ラウリル硫酸ナトリウム』という合成界面活性剤が入っている。これは台所で使う合成洗剤であり、歯磨き粉はそれに味と香りを付けたものなんです。台所洗剤を付けて素手で洗い物をしていると手荒れすることがありますが、これを敏感な歯肉や粘膜に使ったらどうなるか。1日3回もやれば、治るものも治らないのは当然のことです」

 百害あって一利なし。確かに記者が現在使っている歯磨き粉のパッケージには「歯磨き用リン酸水素カルシウム・ソルビット液などのほか、ラウリル硫酸ナトリウム」という成分表示がある。さらに記者は歯磨きのあと、仕上げにとデンタルリンスによる、クチュクチュうがいも実行しているのだが、これまた問題大アリで、

「簡単に言うと、生ゴミたっぷりのゴミ箱のニオイを消すために、消臭スプレーを吹きかけているのと一緒。汚れが残っているのにさっぱりするという気分が味わえて、しかも成分はアルコール系のものが多く、刺激も強い。これも百害あって一利なしです」

 いやはや、事実なら、これまで常識だった「歯周病予防=歯磨き」という構図が崩れ去ってしまうではないか。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
2
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
3
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」
4
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
5
絶望した中居正広が「引退を決断」するまでの「相談相手」とSMAP再結成消滅