政治

【仰天発覚】石破内閣が「ただの風邪」をコッソリと「梅毒・エイズ・新型コロナ」と同じ「感染症5類」にしていた

「103万円の壁」論争や兵庫県知事選の騒動に隠れて、厚生労働省がとんでもない「法改正」をしていたことが、11月末発表の「官報」(号外277号)で明らかになっている。なんと「タダの風邪」を梅毒や後天性免疫不全症候群(HIV)、クロイツフェルトヤコブ病、新型コロナと同じ、感染症法の「第5類」に指定したのだ。

 嘘のニュースを報じるパロディサイト「虚構新聞」か、あるいはフェイクニュースのネタかと疑ったが、今年8月2日、岸田文雄政権下で武見敬三厚労相が「第5類の分類を省令改正する」方針を明らかにしていた。

 新型コロナを第5類にする時は大騒ぎだったのに、福岡資麿厚労相が国会での審議もせず、11月29日に大臣の行政権限行使で省令改正。「風邪」を第5類感染症にねじ込んでしまった。

 この暴挙に、厚労省が募集したパブリックコメントには、国内の医師らから「現場が混乱する」「医師の負担が増える」と3万件以上の意見が寄せられた。

 今回、5類感染症に指定されたのは急性呼吸器感染症(鼻炎、副鼻腔炎、中耳炎、咽頭炎、喉頭炎、気管支炎、細気管支炎、肺炎の総称)。鼻水が出る、喉の痛みまで第5類に指定することで、医療機関の報告業務は膨大に増える。それらの人件費や事務経費の試算など、武見前大臣、福岡大臣と厚労省は行っていない。またこの省令改正について、林芳正官房長官は、記者会見で説明もしていない。

 省令改正による予算額は途方もないが、参考までに昨年度、岸田内閣は令和5年度補正予算案で感染症対策事業費に122億円を計上、都道府県でも1億円から4000万円規模の補正予算を組んだ。「103万円の壁」の引き上げ分、税収が減るとして、自民党や知事会が減税に反対する一方で、国民に隠れてコッソリ「風邪を5類にして税金を無駄遣いする」というのだから、岸田増税メガネに続いて石破政権もどこまで納税者をナメているのか。

 世界に類を見ないトンデモ省令について、武見前大臣は8月の会見で、

「ワクチンが有効な感染症である場合には、ワクチン開発も検討されます」

 と意義を強調していた。

 これでは政治資金規制法再改正後にも自民党議員が製薬団体や日本医師会から「裏金」をもらうための抜け道作りでは、と疑いたくもなる。

(那須優子/医療ジャーナリスト)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感