芸能
Posted on 2018年07月16日 17:58

サンドウィッチマン「24時間テレビ抜擢」をファンが喜べない“複雑理由”

2018年07月16日 17:58

 お笑いコンビのサンドウィッチマンが7月9日、今年の「24時間テレビ41」(日本テレビ系)で番組パーソナリティーを務めることが発表され、ファンからは様々な反応が集まっている。

 パーソナリティー就任に際して、伊達みきおは「24時間テレビでは何度も涙したことがありますが、“やさしくなれる番組”という印象。一大イベントなので参加できる事は嬉しいです」と語ると、相方の富澤たけしも「子供の頃から見ています」などと述べ、大きな期待と責任感を抱いている様子をうかがわせた。

 あらゆる媒体での「好きな芸人ランキング」調査で上位常連であり、今や好感度抜群のお笑いコンビとして高い人気と実力を兼ね備えるサンドウィッチマンだが、今回の「24時間テレビ」パーソナリティー就任には“ガッカリした”とボヤくファンもいるという。

「『体調が心配』との声も上がる中、『賛成はしない』『できれば彼らには出てほしくなかった。ギャラもらっちゃうんだなーってちょっとガッカリしました』『あ~あ、いろんな問題と批判の尻拭いがサンドウィッチマンに回りましたか』など、チャリティー番組におけるギャラ発生の是非に関するコメントが散見。かつてマラソンランナーを務めた女優の杉田かおるが『24時間テレビのギャラが思ったより少なくてビックリした』と発言したとされるなど、これまでもチャリティー番組におけるギャラの存在をめぐってはたびたび問題視されてきました。ファンからすると、クリーンなイメージの強いサンドウィッチマンにはこの騒動に加わってほしくないという想いがあるのかもしれません」(テレビ誌ライター)

 とはいえ、彼らが24時間テレビに出演するのはこれが初めてではなく、過去にも何度かこの一大イベントを盛り上げることに一役かってきた。サンドウィッチマンの2人にはファンの不安を吹き飛ばすような「盛大な笑い」を届けて頂きたい。

(木村慎吾)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク