芸能
Posted on 2018年07月16日 17:59

とばっちり被害も!ロシアW杯巡る有名男女4人“好感度”の「意外な上下動」

2018年07月16日 17:59

 7月16日、ついに幕を閉じたサッカー・ロシアW杯。日本代表が決勝トーナメント進出の快進撃を見せたことから、国内でも大盛り上がり。日本戦では平均視聴率40%超えを連発したほか、他国の試合にも大きな注目が集まった。

 テレビ各局が特番を組んで放送した今回のワールドカップだが、芸能界にも大きな影響を与えているようだ。

「今大会の期間中、好感度が上がったタレントと下がったタレントがハッキリと別れましたね」とは好感度調査を手がける広告代理店関係者だ。続けてもらおう。

「とりわけ好評だったのがテレ朝系のワールドカップ特番に出ていた指原莉乃。サッカーに関して決して知ったかぶりをせず、視聴者が共感できるコメントを発信していましたね。TBS系の特番に出現した竹内涼真も、サッカーへの愛情がひしひしと伝わってきて大きく株を上げました」

 一方、評価を下げたタレントも。

「“サッカーマニア”でならしている小柳ルミ子ですが彼女は評判を落としたひとり。自分の応援するメッシが活躍できないとあからさまに不機嫌になるなど、視聴者にとって見ていて気持ちのいいものではなかったようです」(前出・広告代理店関係者)

 散々な評価の小柳だが、この関係者によれば、「大会を通じて彼女どころではなく好感度を落とした人気俳優がいるんですよ」と明かす。いったい誰なのか。

「ワールドカップの番組中、頻繁に流れていた求人サイト『インディード』のCMに出演する斎藤工です。耳に残るメロディが繰り返され、視聴者から『しつこくて不愉快』という苦情がテレビ局に殺到していて、出演する斎藤に関しても『もう見たくない』との声が届いているとのこと。完全にとばっちりですよ」(前出・広告代理店関係者)

 何とも気の毒な話であった。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク