芸能
Posted on 2018年07月22日 17:58

みやぞんの「24時間テレビ」トライアスロンはやっぱりプールで実施される!?

2018年07月22日 17:58

 8月25~26日放送の「24時間テレビ」(日本テレビ系)にて、番組史上初となるトライアスロンでのチャリティランナーに挑戦するANZEN漫才のみやぞん。そのトライアスロンではスイム、バイク、ランの3種目に挑むことになるが、中でも遠泳の「スイム」に大きな注目が集まっている。スポーツライターが指摘する。

「トライアスロンでは通常、海でスイムを行いますが、海での撮影には様々なリスクが伴います。天候も大きく影響しますし、溺れたときの安全対策も重要。またロケ撮影で必要となる“人払い”も大掛かりです。そして何より問題となってくるのは時刻。『24時間テレビ』は土曜日の午後6時半スタートで、これまでのチャリティーマラソンでは外が暗くなってからスタートしていました。しかし海でのスイムは安全上、夜間に行うことができないので、いったいどのタイミングでスイムを入れるのか、予測がつかないのです」

 このように数々の難題を抱える「24時間テレビ」のトライアスロンだが、実はこれらの諸問題を解決する方法があるというのだ。テレビ誌のライターが耳打ちする。

「この7月8日からANZEN漫才は、人気遊園地『よみうりランド』のテレビCMに出演しており、この遊園地のプールをアピールしています。よみうりランドには、1周250メートルの流れるプールがあり、ここをスイムの会場にするのではないでしょうか。よみうりランドは読売新聞グループの一社として日本テレビとは近い関係にあり、営業終了後に園内を貸切にしてみやぞんのスイムを実施するのは簡単でしょう。また、この遊園地は、よみうりゴルフ倶楽部や東京よみうりカントリークラブといった読売系列のゴルフ場に隣接しており、ゴルフ場内に張り巡らされた舗装路はバイクのコースに応用できるはず。こちらもゴルフ場を貸切にすれば管理が容易になりますから、スイムとバイクを効率的に運営、撮影できるはずです」

 ちなみによみうりランドの流れるプールは、スイムとランでタイムを競う「アクアスロン」の会場に使われたこともある。もちろんまだここが24時間テレビで正式採用されるかどうかは定かではないが、少なくともみやぞんが登場するテレビCMの気分は味わうことができるこの遊園地を巡る動向が、今後ますます注目されるのだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク