芸能

「24時間テレビ」はノーギャラと断言!視聴率大幅アップで「やす子が日テレを救った」

 衣装の薄さやゴール直後の胸触り騒動など、物議を醸しているのは、8月31日・9月1日に放送された「24時間テレビ47 愛は地球を救うのか?」(日本テレビ系)で、お笑いタレントのやす子が挑戦したチャリティーマラソン。

 そのマラソン予告が放送前から宣伝効果を大いに発揮したせいか、番組全体の平均世帯視聴率は12.5%、平均個人視聴率は7.5%で、それぞれ昨年の11.3%、6.6%を大きく上回る結果となった。この結果で「延命できた」という声がチラホラ聞こえ始めている。

 確かに、24時間テレビの存続が危ぶまれていたのは事実だ。

 昨年11月に、鳥取県の日本海テレビで経理を担当していた元経営戦略局長が14年から23年にかけて10年間、24時間テレビの寄付金など合計1000万円超を着服していたことが判明。それによって懲戒解雇、業務上横領容疑で書類送検される事件となっている。

 また、チャリティーマラソンのランナーに1000万円前後の高額ギャラが支払われていると報じられたことがあり、番組のイメージが著しく損なわれたとして、今後の番組存続が危ぶまれていた。

 そんな中、全国の児童養護施設のために使われる「目的別募金」のチャリティーマラソンで、ランナーを務めたやす子は見事に完走を果たし、涙を拭いながら「走れてよかったな~」と感慨深げ。結果、合計の寄付金額は4億4000万円を超えたのだ。

「酷暑の中でのマラソンに批判が大きかった。しかも、沿道の風景が変わっていく普段のマラソンと違い、台風10号の影響で31日は横浜・日産スタジアムをずっと周回するという精神的にキツい条件。1日は神奈川から東京まで走るコースになるなどと変更があり、この悪天候の中で強行した日テレの姿勢に批判の声が集まっていた。そんな危惧する声を抑える走りを見せ、視聴率アップと募金集めに貢献したやす子に番組関係者は足を向けて眠れないでしょう」(芸能誌記者)

 なお「やす子もギャラを1000万円もらったのか」といった一部の声に対し、やす子自身が2日に自身のXを更新し、

「チャリティーマラソンのギャラ1000万円ってデマが飛び交ってるけど、一銭もいただいてないですよ! 憶測やデマをすぐ信じちゃうのやめたほうがいいですよ」と注意喚起している。つまり、完全に「ノーギャラ」だと断言したのである。

 とにもかくにも、やす子の頑張りで「24時間テレビ」が延命されたことは間違いない。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感