スポーツ

大阪桐蔭が「夏の甲子園第73回大会」で成し遂げていた“最速記録”とは?

 この夏の第100回大会を迎えるまで、大阪桐蔭は春3回、夏4回の全国制覇を果たしている。そしてそのうちの6回が2008年の夏以降の優勝なのだ。最初の優勝は、現在の西谷浩一監督時代ではなく、チームを率いていたのは営業マンから転職した長沢和雄だった。1991年第73回夏の選手権のことである。何と創部わずか4年。初出場初優勝の快挙であった。

 この年の春の選抜にも初出場し、ベスト8にまで進出していたことから、チーム力は出場各校からも警戒されていた。投の中心となったのは“春の選抜ノーヒットノーラン右腕”和田友貴彦(東洋大ー東芝府中)と大型右腕の背尾伊洋(元・読売など)の2枚看板。打の中心がこの年の高校No.1スラッガーと言われた萩原誠(阪神)だった。初戦は樹徳(群馬)相手に萩原の本塁打など計15安打が飛び出し、11‐3で快勝。好発進したかと思われたが、続く2回戦の秋田との試合でいきなり先発の背尾が1回裏に3失点。これでリズムが狂ったのか、自慢の強力打線は7回表に1点を返すのが精一杯の展開となっていた。4番から始まった9回表の攻撃もすでに2死。2点を追うにはあまりにもムードが悪すぎた。だが、先の春の選抜でも松商学園(長野)戦で最後の打者となっていた沢村通(新日鐵君津)がフルカウントから三塁打を放ち、この重苦しいムードを吹き飛ばす。このあと、中前安打、一塁手の手前で大きく跳ねるラッキーヒット、さらに中前安打と続いてあっという間の同点劇を演じたのである。

 このまま延長戦に突入すると、10回裏に2死二塁という一打サヨナラの場面を迎えたが、中前安打で本塁へ突っ込んだ走者をセンターの玉山雅一が本塁へのストライク返球でアウトに。ピンチを脱した大阪桐蔭は続く11回表に沢村が16年ぶり、大会史上3人目となるサイクルヒットを達成させる決勝ソロをはなって4‐3で辛勝したのである。エースの和田は初戦で6回2失点と調子が今ひとつだったが、この試合は7回から登板して5回無失点と完璧なリリーフで立ち直ったのだった。

 この苦しい接戦をものにしたことで勢いづいたチームは準々決勝の帝京(東東京)戦を11‐2と圧勝。この試合では3‐2で迎えた6回表の守りでレフト・井上大が相手の大飛球をラッキーゾーンのフェンスによじ登りながらの超スーパーキャッチを見せれば、7回裏には豪快な一発を放つなどの大活躍で、相手の息の根を止めたのだった。

 準決勝は2年生4番・松井秀喜(元・読売など)を擁する星稜(石川)相手に背尾が4安打しか許さず、1失点の完投勝ち。打っては4番の萩原がこの大会2号を放ち、7‐1と寄せつけなかった。

 迎えた決勝戦の相手は前年夏の準V校で、春夏通じて沖縄県勢悲願の甲子園初優勝を狙う沖縄水産だった。大阪桐蔭は1回裏に2点を先取するも、3回表までに2‐6と試合をひっくり返されてしまう。4回を終わって4‐7というスコアだったが、5回裏に一挙6点を挙げて逆転し、13‐8で勝利したのだった。大阪桐蔭16安打、沖縄水産13安打、両軍で計29安打という激しい打撃戦となったが、大阪桐蔭は萩原がこの大会3本目のアーチをかけ、沢村も4安打6打点と主軸がここぞという場面で活躍したのである。なお、この時の大阪桐蔭の創部4年目での夏の甲子園制覇は選手権史上、今現在も最速記録となっている。

(高校野球評論家・上杉純也)=敬称略=

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
タモリが「後継指名」する大物アイドル(1)「ブラタモリ」終了のワケ
2
水谷隼がバラした「卓球界ははいてない人ばっかり」で平野美宇や石川佳純は…という素朴な疑問【アサ芸プラス2024年2月BEST】
3
タモリが「後継指名」する大物アイドル(2)終活を決意させた夫人以外のキーマン
4
掃除機をかけたら家中に大繁殖!この春に知っておきたい「トコジラミ対策」
5
【旅番組の暗黒部】太川陽介とは大違い…的場浩司「スタッフを恫喝」で食事抜きを強要【アサ芸プラス2024年2月BEST】