気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→Perfumeが新芸名を命名した「熱烈ファン」芸人に浴びせられた猛批判!
番組で表明した改名は本当だった!男女お笑いコンビ「パーパー」のほしのディスコが、芸名を「三人合わせて星野です」に改名。所属事務所の公式サイトも書き換えられており、正式な改名を果たした。
その星野は8月14日放送の「ウチのガヤがすみません!」(日本テレビ系)にて、10年前から大ファンだったというPerfumeに対面。相方のあいなぷぅが「Perfumeさんに会いたくて頑張って芸人やってきたんで」と説明するほどのガチヲタである星野は、メンバーの顔をまともに見れないほどがちがちに緊張していたのである。
「旧芸名の『ほしのディスコ』は、Perfumeが2008年に発表した人気曲『チョコレイト・ディスコ』にあやかったもの。本人によると、“勝手にお借りしている状態”であり、『お会いした時に“ディスコ”をお返ししたい』つもりだったそうです。ここであ~ちゃん(西脇綾香)から次なる芸名として『(代表曲の)「ポリリズム」っていう曲があるから“ほしのリズム”』とのありがたい提案を受けるものの、事務所の先輩であるバカリズムとカブることから不採用に。すると今度はのっち(大本彩乃)が、自己紹介の定番フレーズである『3人合わせてPerfumeです』から『「3人合わせてほしのです」にしたら?』と提案。これがみごと、採用されることになりました」(テレビ誌ライター)
Perfumeのファンが、新たな芸名をPerfumeに名付けてもらうという夢のような話が現実になった今回、多くのPerfumeファンから星野に対して「おめでとう!」と応援の声が寄せられている。ところが中には今回の新芸名について、不快感を隠せないPerfumeファンもいるというのだ。音楽ライターが指摘する。
「Perfumeファンには、どの時期からのファンなのかを示す呼び方があります。彼女たちが世に知られるきっかけとなった大ヒット曲『ポリリズム』が発表された2007年より前からのファンが“古参”と呼ばれ、それ以降はシングルやアルバムの名前から“ポリ新参”“GAME新参”“ORD(ワンルーム・ディスコ)新参”と変化。星野は10年前からのファンと語っていることや、旧芸名に採用していた『チョコレイト・ディスコ』がアルバム『GAME』に収録されていることから、おそらくGAME新参なのでしょう」
その“GAME新参”ゆえに今回、星野への批判が沸き起こっているというのだ。
「一部の“古参”や“ポリ新参”からは、『なぜ新規のお前がPerumeから名前を付けてもらってるんだ!?』という批判の声があがっているのです。もっともPerume愛の深さはファン歴の長さと比例するものではありませんし、ファン歴の長さが序列につながるものでもありません。つまりそういった批判は単なる嫉妬の表われに過ぎず、多くのファンはそんな声を否定的に捉えているようです」(前出・音楽ライター)
同じファン同士、もっと仲良くすれば良さそうなものだが、どんな分野にも“古参ファン”の厄介なこだわりが存在するようだ。
(金田麻有)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→