芸能

真木よう子&井上真央、“失意の2女優”が輝きを取り戻していた場とは!

 映画「血と骨」などの脚本家として知られる劇作家で、演出家の鄭義信氏が初メガホンを取った「焼肉ドラゴン」。

 6月22日から公開され、初登場は7位の好成績でスタート。主要キャストには、真木よう子、井上真央、大泉洋ら演技派の俳優陣が顔をそろえ、とりわけ真木と井上、2人の共演については公開前から大きな注目を集めていた。

「昨年放送の真木主演のドラマ『セシルのもくろみ』(フジテレビ系)は、平均視聴率4.5%とシャレにならない大惨敗でした。また、8月31日から公開されている映画『SUNNY 強い気持ち・強い愛』にも、当初出演予定でしたが、体調不良を理由に降板を発表。さらに、写真出版のためにクラウドファンディングで制作費集めを始めましたが、それをコミケで販売すると告知して大炎上。結局この企画は、途中でコケました」(芸能ジャーナリスト)

 つまり、昨年は真木にとってコケ続きだったのだ。

 一方、井上も2016年の事務所移籍後に挑んだ主演ドラマ「明日の約束」(フジ系)が、平均視聴率5.7%と振るわず、黒歴史となってしまった。

「そんな状況下で、『焼肉ドラゴン』で見せた2人の演技には、鬼気迫るものがありました。井上は、今までにない大胆な艶シーン。不貞相手を誘う濃厚なキスシーンがかなり衝撃的でした。真木は、一生足が不自由となるケガを負った女性役。どちらも、これまでとは違った役どころを演じています。真木演じる静花は、大泉扮するかつての恋人・哲男と井上扮する妹・梨花の婚約を祝いながらも、心に傷を負っているという役どころ。真木と井上の静かなバトルは、二人とも、女優として存在感を示したいタイミングとあって、映画の見どころの1つと言えます」(前出・芸能ジャーナリスト)

 ドラマで大コケした2人だが、映画(東京での公開は9月6日で終了)は、大ヒットとはいかなかったようだが、二人の演技は好評のようだ。負と負のオーラが掛け合わさって映画にとってプラスとなったというのは言い過ぎ!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件