社会

“保存版”完全発毛マニュアル(8)<仰天朗報!>2020年にはついに薄毛がいなくなる!

 今年6月4日、衝撃的なニュースが飛び込んできた。2020年には薄毛がいなくなる! そんな期待を抱かせる発毛実験に成功したというのだ。

 発表したのは国立研究開発法人理化学研究所と理研ベンチャーの「オーガンテクノロジーズ」。

 内容は、医療分野である〈“毛包器官再生による脱毛症の治療”に向けた臨床研究の前段階である非臨床試験を開始することにした〉というものだった。

 つまり、毛根を包む組織で、毛根を保護し、毛の伸長の通路となる毛包それ自体を体外で培養して、増殖させることに成功したというものである。

 谷川氏が解説する。

「髪の毛のもととなる細胞の住みかが毛包なら、育つのも毛包の中。この毛包を体外で培養し、増殖させる。毛包を大量に生産することに成功したという最新かつ画期的な報告です。まさにノーベル賞ものでしょう」

 この実験では、正常な部分の頭皮を一部切り取って健康な毛包を取り出し、3種類の細胞を抽出して培養する。そして再び組み合わせて毛包の原基、つまり“種”を作る。これを髪が生えていない部分へピンセットで移植すると、発毛するというものなのだ。20日間で1万本の髪の毛が生えてくるという。

 これまでマウスの毛包の培養には成功していたのだが、今回は人の毛包の培養。発表されたものを見るかぎり、誰にでも毛髪が生えてくることになる。

 理化学研究所器官誘導研究チームの辻孝チームリーダーは、今年度中に増殖させた人の毛包を使った動物実験を予定しており、これにより安全性と有効性が確認されれば、続いて人による臨床試験に入る予定だ。

 そして人の臨床試験においても安全性・有効性が確認された場合には2020年をメドに、医療現場での実用化を実現したいという。薄毛にとっては夢のような話だが問題は費用である。

「培養技術、移植技術が進んで安定して大量に作れるようになれば、現在のさまざまな施術と比べても格段に安くなる可能性があると思われます。それでも最初は総額100万円以上になると見られていますが‥‥」(谷川氏)

 奇跡の施術の料金であれば、それでも安いか──。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ヤクルト・田口麗斗の「守護神直訴」に高津監督が放った「リリーフ投手の資質」とは!?
2
「高橋ジョージと縁を切りたかった」三船美佳が協議離婚成立で漏らした安堵/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
3
「自由にさせてくれたから今がある」ダルビッシュ有が今も感謝する東北高校・若生監督の「教え」
4
ベトナムで日本人10人が置き去りに!これがコロナ緩和で続々就航する「LCCの落とし穴」だ
5
「次回WBCで日本は世界一になれない」江川卓が不気味に断言する「ナルホドな理由」