芸能

バイきんぐ小峠は幸運だった!?「コント師は2度のブレイクが必要」なワケ

 吉本興業とTBSテレビが共催するお笑いコンテスト「キングオブコント2018」もついに9月22日の決勝戦を間近に控えている。

 2000組をゆうに超える参加者の中から頂上を目指し、“コントのスペシャリスト”としての栄光を手にするべく激闘を繰り広げる同大会だが、これまでその頂上の座に登りつめてきた歴代の優勝者たちがみな、芸能界における確固たる地位を築いているかと言えば、そうでもない事情があるようだ。

「2008年の第1回大会を制したバッファロー吾郎を始め、キングオブコメディやロバート、バイきんぐ、かもめんたる、シソンヌ、そしてコロコロチキチキペッパーズといった名だたるコント師たちが歴代覇者として顔をそろえていますが、その中で、大会優勝後に何年も継続してバラエティ番組に生き残っているコンビはごく一握りと言っても過言ではないでしょう。コンビ単位ではなく、ピンとしてテレビからお呼びがかかるバイきんぐの小峠英二やコロチキのナダルなどはいますが、彼らはコント内での役柄をそのままバラエティでのフリートーク時のキャラにうまく落とし込むことができている印象ですね」(テレビ誌ライター)

 かつて、ダウンタウンの松本人志やバナナマンの設楽統が執拗に唱えていたのは、コント師は漫才師とは違い、「2度ブレイクする必要がある」というもの。漫才師は、芸人の素のキャラクターや性格のまま掛け合いを繰り広げるが、コント師は脚本の中でのキャラクターや役柄を演じたうえでステージに立つため、作り込んだ設定上のキャラクターがウケたとしても、次にもう一度“芸人としての素の自分”を売り込む必要があるのだ。

「たとえば、銀行強盗という設定のコントで大ブレイクを果たしたとしても、その強盗のキャラ設定のままバラエティのトーク番組に出てしゃべることは不可能なわけです。テレビでフリートークに臨む際は、“銀行強盗の犯人”ではなく、素の状態で挑む必要があり、コントの中でのキャラと素の自分という2つを世間に受け入れてもらわなければなりません。バナナマンがコントで最初のブレイクを果たしてから、2度目の春を謳歌するまでにかなりの時間を要したのもそのあたりが影響しているのでしょう。よって、コント内でもバラエティでも“ツッコミ役”という同じ役割をこなすことができている小峠や、コント内でも素の状態でもどちらも“キザキャラ”で統一できているナダルなどは1度のブレイクで事足りているのかもしれません」(前出・テレビ誌ライター)

 同じく吉本が主催する漫才コンテストのM-1などと比較すると、やはりキングオブコントの優勝者のその後のキャリアにはやや物足りないイメージもある。単なる“コントの達人”として終わってしまうケースも少なくない。

 もちろん今年度のキングオブコントを制すのがどのコンビになるのかは気になるところだが、コント師にとって同大会を制覇するだけでは、お笑い界における不動の地位を謳歌することはできないのかもしれない。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身