エンタメ

【一杯酒場】東京・八重洲「泰興楼 八重洲本店」

12センチ以上の驚きジャンボ焼きギョーザ 戦後から何ひとつ変わらない幸せの味

 昭和24年、中国山東省出身のユウさんが始めた小さな中華料理屋だった「泰興楼」。戦後間もない日本で「満州で食べた餃子が忘れらない」という常連客のリクエストに応え、メニューにはなかった餃子をその場で皮から手作りして大評判を呼んだ。

 特徴はその大きさ。「12センチ以上」と数字で説明されてもピンとこないかもしれないが、初めて目にする誰もが「こんなに大きな餃子は見たことがない!」と驚愕するレベルで、丸々としたそのひとつを箸で持ち上げれば、ズシリと腕に伝わるのは喜びの重さだ。絶妙に焼き上げられた皮はそのビッグサイズゆえ、部位によってモチモチとパリパリの食感両方が味わえ、それがしっかりと味付けされたあんと奏でるハーモニー。当時の常連客もきっと感じていたであろう「食の幸せ」が、きっちりと受け継がれた美味といえよう。

 単品でお腹がいっぱいになってしまうボリュームだが、ニンニクを使っていないので意外と食べ切れてしまう。まだ余裕があれば、膨大なメニューを眺めて次のつまみを選ぶのもまたうれしい。具沢山のあんをパリッと揚げた春巻もいいし、柔らかくタレで煮込んでからシャキシャキのニンニクの芽と炒めた砂肝もいい。となると追加は、やはり紹興酒?

■泰興楼 八重洲本店

住所:東京都中央区八重洲1-9-7 電話:03-3271-9351 営業時間:月~金11:00~14:30/17:30~22:30、土11:30~15:00/17:30~21:30 定休日:日・祝

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身