芸能
Posted on 2018年09月20日 09:59

ブルゾンちえみやキングオブコント準優勝者も!芸人が「バー務め」する理由

2018年09月20日 09:59

 本業はお笑いタレントだが、副職はバーのオーナー。40歳を過ぎた芸人がこんな例は、少なくない。かつて、モチをつくスタイルで「なぁ~に~、やっちまったなぁ」というフレーズがヒットした「クールポコ。」。ねじり鉢巻きにスキンヘッドの小野まじめ、しゃがんで木製のウスを支える役割のせんちゃん。ともに既婚者で、ここ数年はテレビ出演より地方営業・余興が主な仕事だが、せんちゃんは2016年9月、東京・品川に「せんbar」を出店。飲食店経営者の肩書きも持っている。

「芸人が店を開く場合、バイトしているのはだいたい食えない芸人です。このバーにも、所属事務所のワタナベエンターテインメントの後輩であるブルゾンちえみが、売れる前に、カウンターに立っていたそうです。今でもナベプロ芸人が絶えずいて、アンガールズ・田中卓志さんのものまね芸人であるデルピエロ・山口治樹も出勤。気まぐれシフトながらも、相方の小野まじめも働いています」(女性週刊誌ライター)

 クールポコ。はそろって、後輩の面倒見がいい。貧乏な若手を食わせるために、せんちゃんがひと肌脱いだという側面もある。

 そんな“ナベプロ系バー”と異なり、事務所の垣根を越えて芸人が集まるのは、六本木。太田プロダクションに所属する芸歴26年の大ベテランコンビであるアンバランス・山本栄治がオーナーの「BAR ACT」だ。

「アンバランスは、16年以上も務めた昼のトーク番組「ごきげんよう」(フジテレビ系)の前説を降ろされ、山本は14年12月、元モデルの妻と離婚。踏んだり蹴ったりでしたが、16年1月にバーの代表に就任。今年の夏に再婚しています。このバーでバイトしているのは、プロダクション人力舎の鬼ケ島・アイアム野田。彼の後輩コンビ、キズナ・武田裕司も働いています」(前出・女性週刊誌ライター)

 鬼ケ島といえば、「キングオブコント2013」の準優勝トリオ。それでも今は、バイトをしなければ食っていけない。世知辛いお笑い業界。今年のKOC王者には、バイト生活に転落してほしくないものだ。

(北村ともこ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク