女子アナ
Posted on 2018年09月23日 17:58

色は黒!?テレ東福田典子、「モヤさま」水風船競争“濡れ透け”にファン悶絶

2018年09月23日 17:58

 ついに今年もこの季節がやってきた!

 テレビ東京の福田典子アナが、9月16日に放送されたバラエティ番組「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系)に出演。毎年夏恒例のバトルでアンダーウエアも透けてしまうほどの素晴らしいファイトを見せている。

 同回では、さまぁ~ずと番組アシスタントを務める福田典子アナが、神奈川県横須賀市周辺をブラブラと探索していた。が、番組でもこの日の内容について「平成最後の水風船戦争が勃発SP」と紹介していたように、水風船を使って出演者たちが戯れるシーンが一番の見せ場となっていた。

 一行は水遊びができる「じゃぶじゃぶ池」がある公園で水風船を使って遊んでいた際、自然と水風船をぶつけ合う流れに。さらに途中からは水風船だけではなく、池の水をバケツで汲み、その水を直接かけるという“反則技”も飛び出した。そして、福田アナもその餌食となってしまっていたのだ。

 結果、福田アナは上から下までずぶ濡れになってしまったうえに、トップスから黒のアンダーウエアらしきものが透けて見えてしまう事態に。そのため、福田アナを見た視聴者から「普通にアンダーウエア透けてるやん」「黒か…ふぅ~」「水風船の回は毎年神回だな」「森Dの暴れっぷりが最高だった」など、興奮気味な声が多数上がっている。

「この水風船戦争は番組で2008年に初めて見られており、以降、夏の恒例行事のようなものに定着。初代アシスタントの大江麻理子アナ、2代目アシスタントの狩野恵里アナと歴代のアシスタントたちもさまぁ~ずに散々やられてきました。福田アナは水風船戦争に昨年初挑戦でしたが、ロングスカートのすそを三村マサカズに持たれて、中に水風船を投げ込まれるというハラスメントを受け、下半身もビショ濡れになっていました。今年に関しては女子アナにバケツの水をぶっかけるということは、さすがの三村もマズいと思ったのか、福田アナには遠慮がちに攻めていました。ところが、途中からバトルに参戦した森ディレクターが番組の取れ高を意識して福田アナにも容赦なくバケツの水を頭からかけていましたね」(エンタメ誌ライター)

 初回の水風船戦争が勃発してから10年が経過。今後も夏の風物詩的企画として継続させてほしいものだ。

(田中康)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク